7days.

2011年7月18日月曜日
いつから日本の女子はあんなに強くなっていたんだろう?
明るい話題がなにより嬉しい昨今のジャパンなので大歓迎ですね。
そんなわけで世間はなでしこJAPAN世界一に湧く今朝ですが
試合は1秒も観られませんでした。というのも…

木曜日から放送していた全英オープンを地道に観戦してたから。
さすがに毎日最初から最後迄は観られなかったのだけど…
最終日の前半、まさかの展開で突然ミケルソンが猛チャージを始め
一時はバーディ・バーディ・イーグルでスルスルっとトップに立った。
「これはヒョッとして…」TVにかじり付いたのも束の間…
11番で往年のミケルソンを彷彿とさせる流れの中でも外しようの無い
特に緊張する局面でも無い筈のオッケーパットを外す嘘のような展開。
一気に暗雲立ちこめて…その後、ガクンと勢いが無くなり…
対照的に優勝したダレン・クラークに流れが出来上がり…
戸張捷がミケルソンに対しいつもの上から目線的コメントを発す。
ここら辺で…たしか1時半頃?諦め気分が睡魔を呼び…クラッシュ。

TVには「あと7日」の文字。実は最終日ってどうやって終るんだろう?
と…楽しみにしていたのだけど…あっさり昨日?の日経でネタバラししてた。
なぁんだ、つまんねーの。まぁ読まなきゃよかったんだけど。

先ほど昼食タイムで階下に降りTVを点けると
NHK新日本紀行ふたたび」という番組をやっていて
内容が<特集 大震災 ふるさとの記録 福島・飯館村 岩手・田野畑村>だった。
食事をしながら見ていたのだけど…田野畑村や他の被災地も厳しいけど
飯館村や福島の避難区域の人々には違った大変さがあるんだなぁ…と。
胸に迫る部分がたくさんあった。あぁ…こういうのを見てしまうと…
経済がどうとか電力がどうとかっていうのは二の次なのかもしれない。
「毎日の平凡な暮らしが如何にありがたく大切なものだったか。」
そんなコメントを聞いてしまうと…う〜ん…胸が痛んだ。

チラシ。

2011年7月17日日曜日
日曜日のお昼前、暑い暑いと嘆きつつ玄関前の掃除をしてた。
家の前に駐車場がありポールを立てられるのだけど立ててない
その上、門が無いので…駐車場と家の前の道路の境界線は
ちょっとした段差だけであり…時折、軒下の金魚を眺めに
子供や近所のおばさんなどが領土を侵して入り込んでくる。
午前中、居間に居る時は簾を下ろして窓を開け放しているので
その様子が朝食を食べているときなどには毎朝の風景になってる。
ケチくさい事を言う気もないし「我家の金魚を近所の人が眺める」
これは少し嬉しい気持ちがしなくもない。涼哉・涼哉。ははは。と。
しかし…多少気になるのはチラシのポスティング。
彼らも仕事であろうし有害なものも少ないので黙殺しているのだけど
結局はゴミにしかならないものばかりで興味を惹かれるものも無い。
しかも、かなり、頻繁にズカズカと家の敷地に入り込んで来る
それも金魚を眺めに入り込んで来る人々と違い日中ずっーと。
加えて家のポストはその受け口の構造上無理に手を突っ込むと
受け口の下にあたる部分の金具的物質がズレてしまう。
帰宅してその金具がズレてると何故か家全体がダラしないように感じ
家のルールとして「気づいたら必ず正す」と決めてある。
郵便や宅配便の配達員がポスティングしたあとは殆どズレない。
しかし…チラシのポスティングのあとは…逆に高確率でズレてる。
なんで分かるかと言うと…まず、チラシの時は音が違う。
要するにチラシのポスティング員はチラシの入れ方が雑であるという事。
これは…かれこれ2年近くここで暮らしファインドアウトした事実。
えーまーそんな流れでもーちょい丁寧にやってくれよー。と。
常々思っていたわけです。なんというか…小さい事ながら少々忌々しく。

そして今日、日曜日のお昼前、玄関前の掃除をしていた時。
おっさんが家の前の道路にチャリンコを停めて
駐車場の一部に入り込んで玄関に向かって歩いていく。
手にはおそらくチラシかと思われるペーパーの類い。
おっさんと自分の距離は3m程度。家の掃除をしてる人間=家主。
家主が目の前に居るのをおっさんは完全無視で入り込む。
イラっとしたのだけど「家はチラシいりませんよ。」優しく声をかけた。
すると…おっさん「ここはアパートですか?」と逆に訊いてくる。
どこから見ても一軒家なのに頭のオカしい部類のヒューマンか?と。
よく見ると…なんだか服装も…貧相と言うべきか不潔と言うべきか。
観察してた為、一瞬返事に詰まったというか軽く呆気にとられたのか。
こちらが黙って見ていると…「アパートなら入れないんだけどね」
と不遜に吐き捨て家主の見ている前で家主が「不要」と断った
チラシをポストに投函しようとしている。ちょっと待て。と。
「家はチラシ要らないって言ったよな。」と言うと…
「だからアパート…」繰り返そうとするのを「見りゃわかんだろ」
と遮り「だいたい勝手に入り込んでんじゃねぇぞ」と言い
おっさんの足元を指差すと…「あぁ、ここは入っても良いんですよ」
意味不明の宣言。それは…法的にということだろうか…分からない。
此処で危うく大きな声を出しそうになったし
理屈やへ理屈を織り交ぜて散々に説教してやってもよかった。
日曜日のお昼前、灼熱炎天下とはいえご近所はピースな雰囲気
加えて自分が家に居ない時に変な意趣返しをされても面倒なので
「どこの会社の人間だ。名刺出せ。」まず持ってないと思ったけど。
歩み寄ろうとすると…自転車の方にソソクサと戻りながら
「それならもぅいいですよ。」「まったく。」呟きつつ
首を振りながらソソクサと。「わからない奴だ」といった素振りで。
追っかけて後ろからドロップキックか延髄切りかましてやるか
足元にあった金魚用の流木をブーメランよろしく投げつけてやるか。
瞬間、その位の感情が沸いたのだけど逆に御用喰らうのでヤメた。

ポスティングの会社で送り出しとして
「ここまでは入って良い」とか「ここまでは大丈夫」
「こう言われたらこう答えろ」「アパートはこうで一軒家はこう」
などと送り出しで教育されているんだろうか?
って言うか…それ以前の問題&常識以前の話だと思うんだけど。
つい、流れで相手にしちゃならないタイプの人間を相手にしてしまった。

まぁまぁ、そんなことがあったのだけど
昼はセビアンで楽しく美味しい食事をして参りました。
本日はランチのBで。
ベストな塩梅に冷えたビール。
焼き立ての自家製パン&自家製バター。
今日はパプリカのスープ。毎回、野菜が変る。
九州方面から届くという魚。今日はイシモチだった。

すべてに満足。幸せな気分で店を出た。
ふー。

7/10~7/16

うーむ…低調。やむなしの暑い1週間だった。
加えて夜更かしが続き、早起き出来なかった1週間。
ま、しかたない。

○歩数    48,956歩
○距離    41.2km
○カロリー  2194.7kcal
○燃焼脂肪  313g
○Ex     28.8Ex
☆7/16    9,614歩/8.1km/5.8Ex

あっつー。

2011年7月15日金曜日
悲鳴が出そうな暑さが続く毎日。
昼間ウォーキングしたら確実にぶっ倒れる。
ここのところ…起床→食事→仕事→食事→仕事→読書→睡眠……→
みたいな毎日が無限ループしてたので書く事が無かった。

昨夜は呑みに出たのでその様子を。
暗くなる頃に少し遠回りして近所の駅迄歩く。
途中高台を抜けた辺りの空がきれいだった。
駅で待ち合わせするも…行こうとしてた店が2軒とも定休日。
木曜日が休みだとは普通に考えなかった。通常月曜日とかじゃ?
で…1軒目。入口の様子で良さそうな店だったのだけど…
2階に上がると…微妙。食べ物…イマイチ。呑みもの…炭酸抜けてる。
客筋ワルし&店員ウザし。再訪無し確定。電車で移動。2軒目へ。
ここは…昨年末、大酔っぱらいした挙げ句…
日本一濃厚と称されるラーメンを食した記憶を無くし…
(後日同行者に尋ねると…ラーメン屋では眉毛で水を飲んでたとか)
革靴を破損して…危うく事件になりそうになった時に…
記憶を飛ばす切っ掛けになった場末系の店。
そういった店は再訪する際、一抹の不安を抱えるのだけど…
なぁんも、なし。フツーの対応だったのでホッとした。
冷たいものは冷たく、温かいものは温かく。基本を守る良質な店。
オカミさんが「完全、中尾ミエだよね〜」と言ってたのだけど
正しくは7割程が草笛光子。残り3割が中尾ミエという塩梅だった。
ナカを頼んだ時に「あら、濃くしちゃった」なぁんて言う塩梅。
こちらも「望む所で」といった塩梅で個人的にど真ん中な塩梅。
昨今は値上げをする店が多いご時世の中
何故か150円する串焼きの類いが軒並み100円に値下げされていた。
3軒目。〆のつもりで以前から行こう行こうと思ってたラメーン屋へ。
写真がいい加減酔っぱらってNoNewYorkみたいになっております。
その後…帰ろうと思いきや4軒目へ…ワインを数杯。
ここでは…泥酔人間が後から入店。ビールをひっくり返したりの喧噪。
ワインに関しては…詳しいことは分からないものの安めな味がした。

そんなわけで…計4軒の梯子酒。2軒目からは1軒あたり…1時間弱の滞在。
こういう呑み方も楽しいかなと。2軒目の店…前回店名を失念したのは
仕方無いとして…今回も店名を覚えてないのは…これ、如何に?

で…ここのところのラメーンまとめ。
7/7 BASSOドリルマンでつけそば並=△。
この日は時間が夕方4時頃と中途半端だった為か?店主さんが製麺をしていた。
厨房には他の店員さんが入ってて…出てきたのを食べたのだけど…
うまくなかった。残念。店を出た後、家人と話すと彼女の分も同様だったとか。
たかがラーメン、されどラーメン。作る人で味は変わるもんです。残念。
7/9 ヤマンで塩つけ、江戸菜、角煮=◎!ウマかった…実にウマかった。
↑ 7/14 GOMA(沼袋)で湯麺(トンミン)、セット=◯
画像で盛り付けが雑なのは素ラーメンと叉焼などが別に出てきたのを
自分で適当にのっけたから。麺が変っててウマかった。叉焼なども◯。
ただ…この一杯を食べにここ迄行くか?というと微妙なところ。
(2011#61)

4ヶ月。

2011年7月11日月曜日
今日で震災から4ヶ月か。しかし…早い。
今頃の時間に地震がおきたんだよなぁ。早い。
今、まさしく、2時46分になった。
季節は待ってくれないので復興をスピードアップして欲しい。
ほんとに。

四国電力」は自家発電施設を持つ電力会社以外の企業2社から
約10万キロワットの電力を購入するとか。
んでもって数値を掲げた節電への協力はお願いしないとか。
はじめて知ったけど四国電力って「よんでん」って発すのね。
なにしろ…東電はなんでそれやらないの?って話ですが…
でんき予報とかアホらしいので全く関心もってないのだけど
さっきニュース聞いてたら正に今日の今頃初めて黄色になるとか。

週末…土曜日はNHKで「シリーズ原発危機 第3回」を。
と…家族で話しつつどっぷりTV見て過ごした訳です。
しかし…そのTVも…
「あと14!日」と警告を発し続けております。
さておき、画面の男は誰?

柳家小三治の「もひとつ ま・く・ら」読み始めた。
これにも出だしで掴まれる。なかなかおもしろそうな気配。
なぁんとなく落語に興味持ちはじめてる自分。
東京に住んでる恩恵って例えば落語に興味持ったら
とりあえず観に行けちゃうってところだろうか。
なんか最近そういった事以外東京に魅力感じなくなってる自分。
そのうち北海道なんかに移住しようかなーなぁんて妄想したり。

7/3~7/9

暑い日が続いたわりには順調。
昼間はもー絶対ムリムリなので早朝、夜間の涼しい時間を有効に。
なんかもー歩いてない日は体がダルくなるような気ぃすらぁするぅ。

○歩数    64,418歩
○距離    54.37km
○カロリー  2866.3kcal
○燃焼脂肪  408.8g
○Ex     37.9Ex
☆7/7     17,053歩/14.38km/10.2Ex

梅雨明け!

2011年7月10日日曜日
あっつー!!

そりゃあ…猫ものびる。

ラジオでスネークマンショーを聞きながら仕事。
現在…am.1:00

一本松の七夕。

2011年7月8日金曜日
奇跡の一本松に降る星」(asahi.com)
陸前高田市の「一本松」の上に天の川。奇麗な写真。

そう、昨日は七夕。七夕ライヴに行く予定だったのが…
どうにも時間を捻出出来ない羽目に陥りキャンセル。
先月末、呑んだくれてた数日間にもライヴの予定があったのだけど
酔いに流されている内にすっかり忘れてしまっていた。いかんなー。
しかし、いつ迄、街灯の電気って飛び飛びに消えたままなんだろう?
家の周りがかなり暗い。まぁ…家は比較的駅から近いから
まだマシなんだけど…もう少し歩かなきゃいけない人なんか
特に女性の一人歩きなどは不安も多いだろう。
ピーク時外れた夜間の節電って必要ないのでは?
販売機も真っ暗なままのがあるけど…夜間、電気を消す理由って?
便乗節電?「暗くて不安」ってムードを演出してる?
直接の被害は特に無いんだけど…いい加減、気になる。

一昨日、誘いがありゴルフの練習へ。
初めて行く練習場で距離が250yds.あり、なかなかのもの。
パパッと撮ったのだけど…帰宅してみるとかなりテキトーに写ってた。
写真はどうでもいいのだけど、この練習場には試打ドライバーがあり
最新のドライバーを2本借りて打ちまくってみたわけですが…
たしかにヘッドがサイズアップしてる事もあり打ち易いのだけど
どうにも自分が使用してる道具とはジェネレーションが違うので
同じドライバーでも振った感が別物になっていたし構えにくかった。
結果、印象としては「飛ぶし曲がりにくい」当たり前のもの。
その後…100球超も打ち…左腕が疲れる。翌日はお約束の筋肉痛。
その夜、速歩に出た時は今後の課題として上半身の筋力アップを掲げ
まずはちょっとずつコースの途中にある公園で懸垂など始めてみた。

今日…午前中、図書館に予約した本とCDを受け取りに行った。
本9冊にCD2枚。蔵書検索で本のサイズを気にせず予約したので
大荷物になり驚く。新聞雑誌を斜め読み。滞在時間40分程。

少し前、ウィキリークスで日本関連の外交公電が発表されたのに続き
第2弾は原発関連の公電。タイムリーってことか。「wikileaks
まもなく前回の公電同様翻訳されて朝日とか取り上げるのかな?
他人の翻訳と比較すると勉強になるので自分でも訳してみることに。

それから…玄海原発。ファミリー企業で電力会社とズブズブの癒着。
自作自演メールで自爆確定。アッと言う間の出来事だったけど
あぁいったケースが日本中探せばいくらでも出てくるんだろうな。
ネットを注視してればわりと簡単に伝わってくるのだけど
やはりTVや新聞は報道せざるを得なくなって報道してる部分を感じる。
特にTVは時間が限られてるし、よく言うスポンサーの絡みもあるのか。
まぁ…知事の素性や町長の素性、電力会社との関係や町の様子などなど
部分部分取りこぼしがあったりするんだよなぁ。困ったもんだ。

あいたた。

2011年7月5日火曜日
東京地方、夕立の後、少し涼しく。

午前中、ネットで発掘。さすがに失笑。テレ東系列の速報テロップ。
この大臣だれ?と、驚いて略歴を眺めてみたら元々社会党の出だとか。
社会党出身の大臣だから自衛官出身の知事と折り合いつかないの?
なぁんて思ったりしたけど…どうやら別次元の話みたいですね。

そんなことより昨夜というか…今朝、明け方、ベッドから落ちた。
たぶんトイレに行こうと思って目が覚めたのだと思うのだけど
ベッドから起き上がるのにテーブルに手を掛けた後…
自分でも吃驚する程大きな音をたてて床に落っこちた。
その後は寝ぼけてたのかあまりよく覚えて無いんだけど…
朝、起きててみたところ…

傷だらけになっておりました。
手首の部分は画像では分からないのだけど腫れていた。
体の節々も終日痛んだ。特に左の膝があいたた!状態。
えー。一応、手のポーズはレディガガってことで。

昨日は神田から淡路町、お茶の水へ出たのだけど…
いやー安くてウマそうな呑み屋がたくさんあった。
お酒呑めない仕事絡みの用事だったので我慢するのがホネだった。
数年前迄は渋谷、新橋、etc.日常的に仕事、遊びを問わず出てたわけだけど
今思えば仕事の合間に酒呑んだり仕事しながら呑んだり仕事サボって呑んだり
大変なことになってましたなぁ。と。だいたい昼日中から呑み屋が開いてたら
我慢しようにも出来なくて仕方無かろう。みたいな。勘弁してくれ。と。
ちょっと一杯で済む人ぁ良いけど呼び水よろしく赤子が起きちゃう人も居る訳で。
考えたり思い出したりしつつゴッチャゴチャに犇めく呑み屋街を歩き抜けた。
あんなに店がたくさんあったら家に帰れなくてもしょうがないね。しかし。
神田、新橋、お茶の水…東京アル中製造シティ。ってとこでしょうか。

暑い。

2011年7月4日月曜日
東京地方、気温33℃。
外は風が強い。室内は相当な暑さに。
パソコンが熱で逝っちゃいそうなのでエアコンをつけた。
地デジカウントダウン、開始当日は苦情が17,000件あったとか。
僕の場合はここでちょっとブーブー書いた後忘れちゃうんだけど。
現状は画面の1/9程の大きさで「あと20日」って出てる。
これが徐々に大きくなっていくなんて話も聞いた。
別に悪いことしてないし誰に迷惑もかけてないのにねぇ。

図書館の蔵書検索を使う習慣が出来たのはいいのだけど
このサーチエンジンが非常に旧式かつ使いにくくて
便利さの極み、amazonやgoogleを使い馴れきった身に煩わしい。
気長に使い方や要領を得ようとしているのだけど…なかなか。
図書館に行く度、一応、雑にジャンル分けされている棚から
名前も知らない音楽家のCDや民族音楽などを中心に4〜5枚借りてくる。
民族音楽のCDは堅さを払拭する意図なのか邦題がくだけてる。
このCDのオリジナルタイトルは「BUDDHIST LITURGY OF TIBET」
なのだけど邦題は「炸裂の音曼陀羅-チベット仏教の音楽」という具合。
こないだは…「シタール幻想超絶のラーガ」とか…あとなんだっけな…
「ブルガリアンボイスの神髄」だったかな。色々借りてる。
なかなかこういうのは当り外れあるし買いづらいんだよな。
それと、こないだは「安部薫solo・またの日の夢物語」があったので
ソッコーで借りてきたのだけど、これはかなり良かった。
こういった音楽を経験して無い人が初めて聴いたらどう聴こえるのかな?とか。
自分の場合、これ迄にずーっと気が遠くなるような時間音楽を聴き続けて
(だからと言ってなにか音楽に通じてるなんて、ちっとも思わないけど。)
ここに辿り着いたというか…こういう体や心に差し込んでくるような
音楽がある種必要にさえ思える時があって聴いているのだけど。
一時はメロディのついた音楽を全く聴けなくなった時期もあったしなー。
他人がこの音楽をどう思うかは気にならないのだけど
この音楽が他人にどう聴こえるか?少し興味がある。
しかし、せめて、一度だけでもいいからライヴ観たかったな。

昨日の昼はラーメン以外のランチに出ようということで
セビアンに行った。ビジュアルは覚えてたけど食べてみると…
あらためてコストパフォーマンスの素晴らしさに驚かされる。
仮に港区や渋谷区のオサレエリアにあの店があったとしたら
おそらく1.5倍〜2倍位の価格設定になるんでは?
味は勿論だけど、あれだけのクオリティで950円はあり得ない。
と…文字だけ書いてもまったくイメージ湧かないので…
今度行ったら食事のブツ撮りを再開してみようかな。と。

それから、昨夜はNHKで「原発危機 第2回 広がる放射能汚染」を観た。
いやいや……。

今日は夕方から出かける予定。それ迄に諸々片付けないと!