義援金など。

2011年3月18日金曜日
まだまだ…寒い日が続く。
少しでも暖かくなってくれると被災地の人々も心が安まるだろうになぁ。
亡くなられた方々のご冥福を祈ると共に被災地で生活されている方々には
小さいながらも心からのエールをおくりたいと思います。

この気持ちは今後も自分の中に持ち続けます。
エントリーする度に繰り返すのはやめておくことにします。

震災後、2〜3日は海外メディアと日本のメディア間の温度差に
ヒリヒリしたものを感じつつ双方をチェックしていたのだけど
過敏すぎるようにも思える海外、どこも同じ報道を垂れ流しの日本。
これは見ててもしゃーない。そんな心境に至り…
以降、現在の情報源はラジオメインでTV少し。
ネットでは普段より信頼してる発信元からの情報をチェック。
時間をみては過去の事例等も調べて事実を呼び戻している。
今の所、日々の雑記は手書きに移行。これが、新鮮だったり。
漢字がでてこねー!とか、気がついたら単なる箇条書きになってる!とか。
想ったことを想ったままに書き付けられるのも、新鮮、然り。
自粛モードが広がる東京だけど、なんでもかんでも手当たり次第に
「不謹慎!」「自粛!」「控えなさい!」的な心理状態もどうかと。
今のところ東京地方では…理性を持って必要なものを必要な分買って
正しい節電のあり方を把握して淡々と日常生活を送ればよろしいかと。
そして被災地支援は各々のスタンスで出来る事を考えるしかないと。
まぁ…あたりまえと言えば、それまでだけど。日々、前向きに。
そんなわけでペースは落ちますが、時々更新しようと思います。

さて…表題の義援金。当然ながら「勧める」ってことではないです。
きっかけを得たからには超零細な発信力ながら行動しておこうかと。
巷には彼方此方で義援金関連の情報が溢れていると思うので…
自分は普段の生活の延長線上で微力ながら協力出来るものをあげておくことに。

音楽配信には興味をもってなかったのだけど…このスピード、行動力には驚いた。
音源制作に限定すれば…他の方法でここ迄迅速な行動が取れたのだろうか?

普段食べに行ってる店も入ってた。
物資の運送や炊き出しも行っているそうです。

最後に、今朝、USTREAMで観て痺れたー!ライヴ。
電力供給が通常に戻るのが、いつなのか分からないけど
自分が普段行ってる(た)小さいライヴハウスやクラブでは
営業自粛が長期間続けば経営にも支障がでるだろうなぁ。
飲食等も大変だろうけどライヴハウスやクラブは昼間のみ営業ってのもねぇ…。
大掛かりな装置や大きな音で無くても大丈夫なところはマシかもしれないけど。
まぁ…少しずつでも通常の営業に戻れるといいのだけど。
そうしたら、音楽をたくさん聴きに出かけましょう。