6月と言えば…

2011年6月1日水曜日

ロックンロール。ヨロシク。
個人的に支持です。

えぇ…と、これは昨日の写真かな?晴れてましたね。
どこ迄入っても坂と路地が続くという変ったエリアでした。
さて…先週末は雨の中…金曜=新宿、土曜=池袋という
雨の日に出かけたく無い街ナンバー1,2へ連日出る羽目に。疲れ果てる。
昨日一昨日は月末、諸々支払いで疲弊。ぶはぁ…っと言う間に6月突入。
「忙しいことは良いことだ」世間様では言いますが…そうとばかりも思えません。
程々。適度に忙しいのが一番。忙しいことは…云々。というのは…
昭和の世代の考え方ではないだろうかって書いてる自分も昭和世代だった。
まー忙しいのにはなかなかどうして感謝しつつも慣れません。

こないだ借りてきたCD、当たり続き。
「beyondTheMissouriSky(ShortStories)/CharlieHaden&PatMetheny」
これも未聴でした。寝る前に聴いたり。なにもせず、ただただ聴いたり。
良い音楽を聴いてると眠りに落ちるのが惜しくなるし
一日が過ぎてしまうのも惜しくなる。時間が止まれば良いと思う。
…ってのは大袈裟か。でも、ほんとに。そう感じる瞬間ってある。

あとは…これ。
こ・れ・は、おもしろい!
勿論、「ぷっ」と吹き出すオモシロさもある。
でも、それだけじゃないんですね。面白さにも色々あって。
息抜きにと…なんとなく借りたのが一気に読んでる。
落語おもしろそうだな〜。いや、この場合、その、まくらがおもしろいのか。
本当に噺が出来る人ってそもそも視点からして違うのね。とか。
笑い。って「まぁまぁ」って考え方より、批判的な見方が産むもの。とか。
続編?「もひとつ」というのもあるようなのでそちらもいっとこう。
しかし…「まくら」って導入部と聞くんだけど…長いです。一つ一つが。

それにしても…国会。滅茶苦茶。
今はヤメとけ。って誰しもが考えるだろうし
彼らもそれが分からない程バカじゃないとは思うのだけど
やむにやまれぬ事情がゴッチャゴチャになってるんだろうか。
個人的に好きなタイプの政治家じゃないし支持した事も無いけど
それにしてもだよ…内閣総理大臣…もの凄く嫌われてますねぇ。
なんか裏があるのかな。いい加減、不自然さを覚える程に嫌われてる。

あぁ、そうだ。「鈴木先生」今週も緊迫の展開だった。
地デジ未対応なので…もういっそTVなんて見なくてもいっか。
そんな話をしてるんだけど…時々、ああしたオモロいのやるからなー。
自分世代の中学生って荒れちゃうのとそうでないのとで
区分けが出来てたって記憶してるんだけど、今はそんな区分けないとか。
以前、小学生の子を持つおかあさんと話した時「つっぱりとかって無いんです」
って言ってたのを思い出す。「じゃあ今はうっちゃりですか?」とか
下らないことを言ってヘラヘラしてたんだけど。…ほんと、くだらない。
自分達の頃は教師がある種異常に厳しくて体罰なんか当たり前だった。
今は問題を抱える児童が分からなくなりつつあるって言うけど
当時は教師の圧力や親の世間体なんかでかなり抑圧されてた気もする。
TVドラマを見て言うのもなんですが今の方が開放されてるのでは?とか。
子供を大人として扱いすぎてんのかなー。とか。
なにしろ、実際に子供が居ないのでよくわかならいのが本当のところ。
まぁ…ドラマは子供の立場や大人の立場、どっちからも見てますね。
とりあえず子役?の演技がどえりゃーです。金八先生とは…ちょっと別次元。

はー。ではー。仕事に戻りますかねー。