ドイヒー。

2012年3月27日火曜日
東京地方、暖かい一日。春だよ、春。
年度末でもないのだけど仕事いくつか、多忙。
でもこのままだと…来月明けには暇になりそう。
仕事しながら先の仕事探さないといけないってのも大変。
誰か探してくれないかな。派遣に登録したりとかあるんだけどなぁ。
でもそうすっと目に見えて不必要に稼ぎが減るんだよな。
う〜む。やはり地道に自分のクオリティを上げてくしかないか。
しかし…暇になるのも困る。でも忙しいのは嫌。
要するに…いつものこと。

玄関先の梅。

ほぼ、満開。あとは…散るのみですか。
強い風でも吹いた日は室内に入れてやろうかな。

数日前?思わず…「そりゃないっしょ」って例え話。
「TPPはビートルズだ」
「日本はポール・マッカートニーだ。
 ポールのいないビートルズはあり得ない」
「米国はジョン・レノンだ。
 この二人がしっかりハーモニーしなければいけない」(jiji.com)
笑いもしなければ…怒りもしなければ…感心なんてありえないし。
まー、ドイヒー。ってこういう時に使う形容詞でしょうか。
ドイヒーな例え話。クオリティ低い。そんなとこか。
昨年、脱原発の集会を見学に行った際、ある著名な女性が
イマジンの歌詞を和訳したものをスピーチの中に取り込んで
切々と訴えたあと「皆さ〜ん、これはビートルズの曲です!」
って声高に言い放った時も「ふぇ??」と思った。
まぁ…そういった思い込みないし言い間違いは誰にでもある
むしろそんな時は聞き流したり近しい人間関係であれば
他人に分からないようにそっと教えてあげるのが親切だろう。
しかし…冒頭の例え…誰も忠告してあげないんだろうか。
それとも誰か勘違いしてる人がシナリオ書いたのかな。

今日の昼、地元のラーメン屋に行った。
食後、店の人と少し話をした。
前々から少し不思議だったことについて訊いてみた。
結果、納得。細かく書こうとしたのだけど…
今さっき電話が入り夕方から出なければってことに。
ま、いっか。

ゴモラ。

2012年3月24日土曜日
東京地方、昨日より雨が続く。寒いし。
もぅ、そろそろ。春よ来い来い。来てちょうだい。
今日は終日自宅にて地道な作業。
昨夜、近所の中華屋にて餃子とビールにトライ。
細かいことは書く気もしないような展開。
グルメ気取りでは無いのですが…
この辺の飲食店、信じられない程にレベルが低い。
誰かなんとかしてちょうだい!…無理か。
ちょっと歩けばあるんだけど雨の日なんか
家で一人夕食とかちょっと落ちるし
遠出迄いかなくても歩くのかったるい
そんな時に片目を瞑れば我慢できるような店。それが無い。
両目、両耳を塞いでも我慢ならない。困ったもんだ。


数日前の1枚。
先日、出掛けようと表に出るとお婆さんが梅を眺めていた。
「きれいだねぇ…」話し掛けられ、玄関先でトーク。
「1本の木で紅白なんて珍しい、見たことないよ」と
接木なので…説明すると「なにしろ珍しいし綺麗だね」と。
最後に「盗まれないように気をつけなさいよ」そう言われた。
そうかぁ…盗まれることもあるんだなぁ…嫌だね。
その翌日、ガス料金を測る女性がジーッと家の前に立ってるので
なんだろうと簾越しに見ていると…梅の写メを撮っていた。
ほんと、眺めるのは歓迎だし写真撮っても一向に構わない
イタズラや盗みは勘弁して欲しいな。

3/22
出掛ける。飲みに出た。
楽しい時間、あっという間に零時過ぎ。
ちょっと失敗もしちゃいましたが…楽しかった。
ありがとう。

3/21 映画を観てきた。
下高井戸という慣れない土地で駅前ながら少し迷った。
映画館というイメージとは異なる外観。
マンション2F、ワンフロアがまんま映画館になってた。
上映してる映画も一般的ではないものが多く
建物のオーナーが映画好きでマンションを建てる時
自らの夢だった映画館のオーナーになったとか
なんとなく想像させられたりしたりして。うん。

予告編はこちら…全編、全開、恐怖に支配された展開。
元がNF小説ということもあり…ひたすらドライ。
タランティーノみたいな過激かつ漫画的な撃ち合いも無く
ゴッドファーザーみたいに人物の魅力を描く事も無く
ひたすら、ドライに殺し、ドライに奪い、ドライに稼ぐ。
抗争に因る死者は…たしか3年間で4,000人だとか…
個人的にはテーラーの最後のカットが印象に残った。
汚れた地下ビジネスが華やかな地上のビジネスと
どれだけ結びついているかを示唆するもの。そう、感じた。
説明が少なく分かりにくい部分もあったけど
言わなくても分かるでしょう。的な描写だと受け取った。
あれだけ人が殺されるのに…意外にも観た後はサッパリしてた。
ほんと、あーいった街に産まれなくよかったですよ。
倫理、基本的人権、寝言で言ってろ。来世で言ってろ。
それすら介在し得ない過酷で短かい人生。

4月にはストレート・トゥ・ヘルが期間限定で上映される。

これ観に行きたいねぇ。
でも、遠いし行きにくい、下高井戸。

3/11~3/20


新しいスニーカー届く。
本来はソールが減り過ぎる前に交換すべきだって
分かっているのに、いつも減ってから交換してる
いっそのこと2足買って交互に履くのがいいかな?
そんなことも考えたのだけど、結局はいつも通り1足だけ。
そう云えば…昨年も震災の直後に靴が届いたんだっけな。
ついつい習慣で…大変な状況の中、いつも通り歩数をアップして
その後、削除しようと考えたりもしたけど
普段通りできることはしようと思いそのままにしたんだった。

○歩数    82,768歩
○距離    83.66km
○カロリー  3992.2kcal
○燃焼脂肪  712.2g
○Ex     68.4Ex
☆3/12       17,674歩/17.89km/14.8Ex

穏やか、春分の日。

2012年3月20日火曜日
東京地方、暖かい。
午前中から机に向かい、先ほど哲学堂迄歩きに出た。
公園で一休み、水の流れる音を遠くに聞きながら
ゆっくり目をつぶって太陽光を体に採り込みリラックス。
帰宅後、机に向かう。夕方から実家へ。
明日は映画を観に行きたいので、今日の内に進めとこう。
スニーカーが一年保たない。ソールが限界。
若干O脚なのでソールのアウトサイドから減る。
そのまま履いてると足が疲れるし、O脚も酷くなりそう。
先ほど、javariで同じスニーカーの色違いを発注した。

数日前?夜中というか明け方に大きな地震があった。
去年、余震が続いた時期にも同じ事を考えたのだけど
何故か毎度揺れ始める寸前に目が覚めているような感。
動物的感なのか第六感なのか、なぁんて思ってたのだけど
こないだ読んだ本で金縛りについて書いてあったのを思い出した。
金縛りにあった経験を持つ人なら分かるだろうけど
金縛りにあう直前、又は同時に目が覚める。
フツーにクリアに部屋の様子が見えたり
人によってはサムシングエルスが見えちゃったりって話。
自身のケースでは金縛りになって試しに自分の腕を
もう片方の手で握ってみた。それもしっかり見えた。
体が動かないって人も居るし、体が浮くように感じる人も。
とても不思議な現象だからか世界でも研究者が多いらしい。
で、その研究や実験の及ぶ範囲では全てのケースに於いて
「金縛りにあい、目が覚めた、部屋の様子が見えた。」
という人は実際には目覚めて無かったそうだ。
実際には目を閉じて眠っていたそうだ。
要するに金縛りというのは睡眠が浅い状態で夢をみている。
そんな話だった。勿論、実験や研究が及ぶ範囲の見解ですが。
地震の話に戻ると…たぶん、揺れる寸前に目が覚めてるってのは
気のせいというか夢の端っこで、実際には揺れてから目が覚めてる。
そんなところなのかもしれない。わかんないけど。
揺れる前にちゃんと目が覚めてくれると助かるんだけどなー。

枝垂梅の近況。

3/18 はらり…

3/19 じわり…

3/20 ふわり…
梅ってほんとにゆっくり咲くんですね。
紅というより桃色、ロゼ。みたいな。なんて呼ぶんだろうか?

3/20 全景。
居間でプクイチしてる時、家の前を通る人が
立ち止まって梅を眺めたり、話したりしてるのが見える。
時折、植え込みに「花にイタズラしないで!」って書いてある。
書いた人の気持ちが少しだけ分かるようになった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下、昨日書いたのだけど急用が入り
慌てて出掛けたのでアップ出来なかった分。

「春一番、間に合わず?」(3/19)

東京地方、引き続き冷え込み厳しく。
夜、冷たい風が吹けば、とんでもない寒さ。
体は徐々に春モード突入!なので、尚更。
今年は春一番が間に合いそうにないとか。
仕事の方は…連休まるで関係無しなスケジュール。
コンテストに応募してみたものの…
まったくレベルが及ばず。背伸びしても仕方なし。
今の所はあっさりと諦めて後学の為
他の方の作品を参考にさせていただくことに。

ライヴと映画のスケジュールをチェック。
予約が必要なものは予約した。

数日前、芸術選奨受賞者発表のニュース。
芸術選奨 19人」(NHK)
あまり気にかけることのないニュースなのだけど…
芸術振興部門の受賞者に小さな驚き。
その後、ツイッターでちょっした騒ぎ?になったようで
受賞するべき、しないべき、受賞式で何か訴えるべき…etc.
ご本人不在の中、あれこれと意見が出されていた。
中にはなるほどと思うものもあったし、これは…?というのも。
たしかに文科省から受賞するというのも多少皮肉な話ではある。
こないだの芥川賞授賞式の騒動?ではメディアの煽りが盛んだった。
どうなるのかな?と眺めていたのだけど…
結果はオリコン1位獲得(芥川賞受賞作品初)ベストセラーになった。
結局、あの騒動で誰が笑ったのか、なんて事も考えたけど
そもそも、出版社は売る為に本を作るわけだから
まぁ…どーでもイイっちゃイイわけで。
本人の意図と違った流れが生まれると都合よくないだろうけど
それ以外は本が売れたことで著者に印税が入れば全てオッケーだと。
平積みされた本を手に取り1頁だけ斜め読みしたけど
面白そうなので図書館に入ったら借りてみるかな。
しかし…ノリやハヤリ、オリコンチェックして本を買った方々
でっかいトラウマ喰らわないよう、願うばかり。
以前、読んだ某芥川賞受賞作からは…
読まなかったことにしたいが如く凶暴な読後感を喰らい
以降、3〜4日はムカムカが収まらなかったし、悪夢すらみた。
さておき、今回の受賞、どうなるのか分からないというか…
あまりその事自体には興味を持てないのですが
受賞を切っ掛けに本が売れたり音楽が広まったり
手掛けるプロジェクトも受賞の対象になるとのことなので
広く世間に活動や考え方が広まればいいな。そう思う。
近く、東京でも去年のフェスティバルの様子が上映されるそうで
DVDも完成したみたい。楽しみ。必ず観に行こう。
上映日など詳細はこちら↓
今年の夏もなにかあるんだろうか?楽しみ。

春みたいな冬みたいな。

2012年3月15日木曜日
東京地方、そんな日が続く。
季節の移り目というところでしょうか。
風が強い一日。日陰では肌寒い。

昨夜迄、スクランブル状態だったのが一旦緩和。
まだ気が抜けないのは明白なのだけど。
今日は時間が少し空いたので…催し物のリサーチ。
本をたくさん借りてあるのが…あまり進んでない。

昨夜の地震、久しぶりに携帯の警報が鳴り響き
揺れも大きく長かったので…
昨年、余震が続いた頃の記憶を呼び起こされた。
しかし地震多いよなー。おっかない。
TVでは盛んに煽る番組が垂れ流されているらしく
かなり神経質になっている人もいるようで
友人と話しても地震に関しては微妙な温度差を感じる時がある。
家ではあらためて出勤時の避難方法の確認をしてるくらいかな。
備品諸々は去年の震災を教訓に割としっかり準備してあります。

今日の午後、少し時間が空いたので買い物に行き
ついでに病院へ行って健康診断の結果を受け取ってきた。
今迄に無くあっさりと診察が終り、結果だけ受け取り帰宅。
「問題無いですね」ということだったので…
帰宅してから過去3回の診断結果を並べて数値を比較してみた。

肝機能=順調に下がってきてる。GTPだけ少し高め、でも二桁。
中性脂肪=これもかなり下がった。LDLコレステロール=これも↓。
体重は…2年間で13キロ減。腹囲=17cm減。BMI=4減。
ついでに身長も0.5cm減(笑)う〜ん…ちょっとした達成感。
チェックが付いていたのはGTPだけだった。劇的な変化。
なにをやっても明日事故に遭うかもしれないし、分からないけど…
自分でなんとかなることはやってみるべきかもしれない。
以前、ウォーキングで数値が下がっていくのが楽しみだ
そんな話を聞いたことがあるのだけど、今、その気持ちがよく分かる。
これで酒とラーメンやめたらどうなんのかな?
まぁ…その気は無いんだけど。


近所の複合施設、オープン間近。
テナントは…ファミレス、100均、スーパー…出物無し。
向かいにできる公園とスポーツセンターの方が楽しみ。
そう思ってたのだけど…状況にちょっとした変化が…
古いJRの社宅が隣にあり、現在は閉鎖されている
建設計画で地元住民と折り合いがつかず建て直せない
そんな話を近所の呑み屋で聞いたのだけど…
最近、俄に解体工事が始まって、ハイピッチで進んでる。
掲示された建設計画を見れば…9階建てになるとのこと。
と、なると…敷地の広さからして…
パッと考えても最低…300世帯?1,000人?は住めるのかな。
一気に1,000人も人が増えたら…スポーツセンター激混み?
要するにJR社宅コミの再開発計画だったってことかぁ…
ま、悲観しても仕方ないので状況を見守るしかなし。

玄関先の梅、進んでます。

3/10↑

3/13↑

3/15↑

白。バックリ、開いてる。

紅はいまだに蕾のまま。もーちょいかな?
明日くらいには咲きそうな雰囲気も感じる。

3/1~3/10

1週間の節目的に土曜迄の歩数等を日曜日に整理してアップ。
当初はそんな気持ちで始めたのだけど
グダグダになってしまったので今月から10日刻みに。
こちらの方が計算的にも正確なのは初めから分かってたのだが。
う〜む。数字的には…もぅ少し伸ばしたいところだな。

○歩数    83,774歩
○距離    84.54km
○カロリー  5049.2kcal
○燃焼脂肪  720.5g
○Ex     69.4Ex
☆3/3       13,554歩/13.64km/11.2Ex

3月11日

2012年3月11日日曜日

燈燈無尽 

黙祷

3月→

2012年3月7日水曜日
東京地方、わりと暖かく穏やかな昼下がり。
明日からは雨が続くそうで。
3月→って書こうと思ってたらいつの間にか1週間過ぎてた。
昨日は防災用のミネラルウォーターなどネットで購入。
今日は新しいウェーダーをネットで購入。
しっかし買い物に出なくなったよなぁ。

TVの問題。
石川プロが今年は特別招待枠でマスターズに出るとのこと。
そうだ…来月はマスターズじゃないですか…
あればかりは録画で見るより
早朝起きてジーッと観続けるのがいいんだよなー。
他にも観たい番組あるにはあるんだけど
ま、いっかでここまで来たのだが…マスターズは…
う〜…どうしたもんだろう?ネットで観られるのかな?

東北被災地瓦礫広域処理の話。
放射能云々の問題ばかりクローズアップされて
それが痛みを分かち合うべきだという精神論(違うかな?)
と真っ向から対立しているような構図をよく見掛けるけど
「復興の為に瓦礫を手分けして処理」するという話が
なんだか根本からして違うようだってこと。
というのも…広域処理する瓦礫は岩手宮城の分だけで
8割を県内で処理、残りの2割だけを広域処理する。
ちなみに福島は100%県内で処理とのこと。
あれ?って思ったのは…なんで2割だけ広域なの?ってとこ。
復興の為に急いでやるならもっと広域処理の割合増やせばいいのに。
それから地元自治体(市町村)は瓦礫を外に持ってって欲しくないそうで。
外に出すより地元に処理場を作りたいとのこと。
雇用も税収も補助金も地元に廻して欲しいとのこと。
瓦礫のせいで復旧が進まないなんてことはないとのこと。
瓦礫を一時的に置いておく場所はいくらでもあるとのこと。
それ以前の問題で東北から静岡迄運んで処理するって
ほんとに無駄な話だと思うんだけど…
補助金があって初めて成り立つ流れだよなぁ。
税金使わないなら何処の業者もそんなことやらないよなぁ。
ラジオや新聞、ネットなどの情報をかいつまんだところですが。
変なの。広域処理、誰の為なんだかよくわからーなーいー♪
加えて、震災後に劇薬?ヒ素とかが工場ごと津波で流されて
何処に行ったのか分からないって話もあったしなぁ。
放射能だけ形式的に測ってオッケーなんだろうか?

啓蟄、一昨日は冷たい雨が降った。
そして昨日、一気に気温が上昇した。
その流れで玄関先の梅…ついに、開花。
午前11時過ぎの時点では、まだこんな


寸止め状態だったのが…
午後3時過ぎ外出する際に何気なく眺めると…

ポン!っと白い方だけ開いていた。
いやー咲いたなー♪よかったよかった。
満開になる迄どのくらいかかるのだろう?

2月の歩数&距離。

2012年3月3日土曜日
2月…日数が少ないこともあったけど
やはり寒い日が続いたのが大きいか。
天候も不安定だったしなぁ。
もうすぐ、春。バリバリ歩こう。調子上げていこう。

○歩数  256,708歩
○距離  259.26km
○Ex   211.7Ex

2/12~2/29

いやぁ…記録するのを忘れていた。
というより…記録したつもりにすっかりなっていた。
残ってる範囲、日数で均した数字を記録しておく。
だいたいこんなもんだろう。

○歩数    160,020歩
○距離    161.64km
○カロリー  9626.4kcal
○燃焼脂肪  1373.4g
○Ex     131.4Ex
☆2/29      14,775歩/14.92km/12.1Ex