「社会派」

2014年10月31日金曜日
東京地方、朝晩はグッと冷え込み厳しくなりつつ。
連休には家人の実家へメダカをお運びする予定。
ベランダで飼育してるメダカ達の水を換えて選別して
水草とオールセットでお運び出来るようにしておかなくては。
水に触るのが嫌になる季節到来前に果たせそうでよかった。
で…明日はコチラへ→「フェスティバルFUKUSHIMA!@池袋西口公園
久しぶりだし楽しみだなぁ♪雨、降らないといいけど。
以下、サクサクと恒例の映画メモを。今回はレンタルショップで「社会派ドラマ」ってジャンルに分けられてるものをいくつかまとめて+ドキュメンタリーも。借りる時はたいてい「社会派ねぇ…」と頭の中で呟いてます、なんとなく。

「戦場でワルツを/アリ・フォルマン」
個人的に戦争映画が苦手で進んでは観ない、特に戦争を1ミリでも美化していると感じたら観始めても止めてしまう。そんな訳で自分が観る戦争映画は「厳しい」内容のものばかりになる。で…この作品はイスラエル国防軍の兵士だった監督が自身の失われた記憶を辿る過程をアニメーションで表現した映画。人間は混乱した状況下でしばしば記憶を消失してしまうという。「サブラ・シャティーラ虐殺」ラストは目を瞑りたかったけど堪えた。アカデミー賞?で本作と日本の「おくりびと」が共に外国映画賞(だったかな?)にノミネートされたと記憶。この監督の新作が海外では公開されていると聞いたけど日本ではどうなんだろう?

「ミュンヘン/スピルバーグ」
これで「ブラック・セプテンバー」ドキュメンタリー、ドキュメンタリーを元にした映画(この2作品は事件そのものを記録)、スピルバーグによるノンフィクション小説を元にした映画(こちらは事件後の「報復」を記録)、と…なんとなし(そもそも事件自体を知らなかった)に手に取ったDVDを切欠に関連3作品を全て観たことになる。個人的な印象では…ドキュメンタリーが当たり前ながらリアルで心に残ったかな。正直、スピルバーグの映画になるとノンフィクション小説が原作とはいえ何処迄リアルなのか?と…ただ、幾つかの角度から色々と考えさせられた作品ではあった。スピルバーグ自身各方面から批判されたと聞くけど、こういった事件を公正に描くこと自体難しい、いや、そもそも「全ての立場の人々から受け入れられる映画」として撮るのは不可能だろう。しかし、スピルバーグだからこそ撮れたってことなのかな。
他に…「ダウト〜あるカトリック学校で〜/ジョン・パトリック・シャンリー」「ユナイテッド93/ポール・グリーングラス」「グッドナイト&グッドラック/ジョージ・クルーニー」「フェイシング・アリ/ピート・マコーマック」#99

戦い終えて…

2014年10月28日火曜日
東京地方、木枯らし吹いた。
二階の仕事部屋が一気に寒くなってきた感。
窓を開けて机に向かえる季節も終り。
そろそろ膝掛け出しとくかなー。
真穴みかん、11月末お届けを照準に本日発注完了。11月23日より発送開始予定の「姫小つぶ」は500箱販売のところが…今見たら残250箱程になっておりました。

去る日曜日には年に一度の地元ゴルフコンペが開催された。まぁそれもあってコツコツ練習してたわけですが…自分にしては珍しくニアピン&ドラコンの賞金はゲット出来たんだけど結果がイマイチ伴わず。自己目標にしてたハンデを減らすことも果たせなかったんだよなぁ。ただ、時間を使ってグリップを変えたパターはよかった。そしてパターの次に時間をかけて練習したアプローチ、これはダメだったなぁ…あんなにやったのになぁ…やっぱ苦手。うーむ、まぁ、又、来年頑張ろっと♪

ゴルフ場のランチはこんな→カツカレー=1,600万円+生ビール700万円。一時はゴルフ場もバブルの頃が懐かしい的風情で軒並み安め設定になってたけど客が離れないコースは少しずつ上げてきてるのかな。このコースを2011年にラウンドした時はランチ込でプレーフィー同額だったもんなぁ。このカツカレーが1,600円でカツ無しのカレーが1,300円なら大抵のオッサンは「勝負にカツ!ガハハ!」とか叫んでカツカレーにするでしょ(私はそんなこと言いませんでしたが)。まぁなにしろ常々願うのはスルーで廻らせてくれるゴルフコースが増えないかってこと。今、ホント、探しても遠いとこばかりでパッとしない。スルーなら安く済むし早く帰れるし、流れにも乗れるケースの方が多いだろうし、スポーツらしくゴルフ出来るのも嬉しいしで、諸々、ユーザーに都合が良いことの方が多いでしょ。「ゴルフ=贅沢」っていうゴルフが持ち込まれた時に創られたイメージから抜け出せないんだろうか?(だとすればジャズやワインetc..と一緒)。まぁそっちの方が儲かるってのも分かるけどね。勿論、贅沢なコースはあって当然ながら、カジュアルにプレー出来るコースがあってもおかしくない、共存してんのが普通、いや、それがむしろ世界標準。若年層のプレーヤーなんかスルーのラウンドが普及した方が増えるんじゃなかろうか?それが裾野を拡げる取り組みにもなるのでは?とか。特に首都圏では日照時間の違いや交通事情が原因で普及しないって聞いたこともあるけど「そうですか」って素直に頷けないんですわ。って、うわ!いけね!スコアがよくなかったもんだから、つい愚痴っぽくなっちった。ふはは。

10/11~10/20

2014年10月27日月曜日
○歩数    50,070歩
○距離    47.9km
○Ex     36.3Ex
☆10/18       9,256歩/8.85km/6.7Ex

DrivingRange 3.

2014年10月24日金曜日
東京地方、快晴。暖かい。

昨日は雨だったせいか生涯初練習場貸切状態だった。メモし忘れたので前回と昨日の内容を以下に。前回は50球程、アプローチ中心、所要時間30分。昨日は…80球程、アプローチを執拗に+帰りにパターも30球程転がしてきた、所要時間45分。両日共に紙コップのホットコーヒー啜りながら。今日も夕方迄に行けるかな〜。

DrivingRange 2.

2014年10月23日木曜日
東京地方、昼過ぎに雨上がる。
雨が上がった午後も寒い。寒いの嫌。
しかし…というか、なんというか…政治活動費でSMバーってどんな冗談なんだよ?って言うか、それ以前に東電の株シコタマ持ってる政治家が経産大臣になるって何の冗談なんだよって話。
さて…今年も冬を目前にやってきたのが「真穴みかん」販売開始のお知らせ。

去年、会員登録しておいたので今年は郵便でお知らせが届いた。今年は「姫小つぶ」という商品をまず購入する予定。早めに買わないと無くなっちゃうので注意が必要、と。

で…一昨日、歩いて5分程の近所の練習場へ。この日は苦手な短いアプローチを練習。やっぱり感触が鈍いなぁ…溜め息。アプローチやパターはラウンドしてないと特に感覚掴めないんだよなぁ。この練習場は画像でも分かるかもだけど、ネット向こうに窺える住宅との距離からして非常に狭い。打席が南北に別れてて広い方(それでも狭いけど)は…20m程かな?この日行った方は…10mも無いんじゃないだろうかって狭さ。まぁアプローチをコツコツ練習するには事足りるし何より近いので、昼と午後の休憩時間を削る程度で行って帰ってこれるのが嬉しい。今日も夕方迄の間にチョコッと行ってこよう。

そうそう、自宅では仕舞いっ放しで忘れてた人工芝シート?を引っ張り出してワインボトルをカップ代りに夜な夜なパターの練習やってる。これだけでもフォームの矯正等には役立つのでヨシ。

DavidLynch

2014年10月21日火曜日
東京地方、朝から雨がシトシト。
朝晩、肌寒くなりつつも今年は秋が長くてよろしい。
ずっと机に向かってるんだけど、とにかく今日は眠い。
又もやというか、いつものことで、観た映画を端からメモしておこうとしつつ、つい忘れてしまうのだった。というわけで…ちょっと整理して一部アップ。今回は…「ツイン・ピークス新シリーズ2016年放送」には無関係なんだけど、時期はバラバラながら最近観直したり初めて観たデヴィッド・リンチの映画を。そもそも普通にストーリーを追える映画が(エレファントマンは相当前に観たけど内容忘れてるので除くと)「ブルー・ヴェルヴェット」、微妙な部分を残しつつフォロー出来るのが「ワイルド・アット・ハート」ぐらいで後は「ワケがわからない」と言えばそれ迄だし「わからないけど面白い」って人しか観ないんじゃないか?って気がする中で↓

「ストレート・ストーリー」
これ、初めて観たけど素晴らしかった。そもそも作品の存在自体を知らなかった。タイトルの「ストレート」というのは主人公の名前ながら内容もストレート、シンプルでわかり易い。驚き。音楽の使い方が所々魅力的だし、スピードが出過ぎて事故を起こしそうな場面の描写などはさすがの迫力。どなたにもお薦めできる映画だなぁ、観てよかった。

「マルホランド・ドライヴ」
やはり、これが一番好きかもしれない。こないだウディ・アレンのドキュメンタリーの予告を観ていたらナオミ・ワッツが出てて「ウディ・アレンが監督、共演者として最高」みたいなことを喋ってましたが…彼女のデビュー作(もしくは出世作)はこの映画だったと記憶してるので、リンチはダメなのかな?とかぼんやり。「インランド・エンパイア」にもクレジットされてたんだけど、何処に出てたか全く分からず…調べてみたら、なんと…ウサギの着ぐるみ着た役だったとか…。本作でもかなりキワドい役だよなぁ。これじゃあ仕方ないかぁ。

「ロスト・ハイウェイ」
映像に延々漂う怪しさ…やはり素晴らしい。怖い。始めのとこだけ書いとけば「人間が入れ換わる」というのは監督本人のインタビュー(インタビュワーは町山智宏さん)によるとO.J.シンプソンをモチーフにしているそうで。たしかこれ前に書いたかな?O.J.シンプソンが夫人を殺害した後に楽しそうにゴルフをプレーする様子を見て「人格乖離」だっけかな?まぁこの辺の話はググればいくらでも見付かると思うので。しかしながらシンプソンの場合は外身は代らず、内面の変化だとも…まぁ、とにかく、ここで、「わけわかんねぇ」と突き放してしまうと詰まらなくなるかもしれないので「それはそれ」として呑み込んで観るとあまり気にならなくなるかもなー。余談ながら初めの方で監守役で出てくるのはヘンリー・ロリンズ、はまってる。
#95

DrivingRange.

2014年10月20日月曜日
やっと傷も完治したのでゴルフの練習へ。家からバイクで10分かからないドライバーの球筋が確認出来る比較的広い方へ。今日は…60球最初に買って調子が良かったので追加で30球。途中、ちょっとおかしくなったのにも関わらず「あれ?あれ?」と打ち続けてしまった、いつもの悪い癖。この癖はコースでも出るんだよなぁ。結局、ボールを無駄に打つだけで得るもの無し。クールダウンしてから再開すれば元に戻るんだけど、ついつい打ってしまう。うーむ。最終的にはボチボチの内容に。ドライバーに合わせて中古で買ったFWがフィーリングッドでホッとした。所要時間、1時間強。

すんみなんれたぁ♪

2014年10月18日土曜日
東京地方、穏やか晴天。
先日、母猫に引っ掻かれた傷、やっと痛みが消えて傷口も固まってきた。全治1週間ってとこだったかぁ。一昨日迄は何かに触れると「痛ぅ」と指先から力が抜けてしまうような状態だった。ゴルフの練習のスケジュールが大幅に狂って来週明け以降始めざるを得ないのが少し残念。

これ…1週間程前だったかな?新日本ハウスの営業のおじさんが訪問してきて手渡しされたチラシ。まぁ挨拶代りということで…ってな話を短く聞いて…ドアを閉めて再度チラシに目を落としてから丸一日程、頭の中でズ〜っと「すんみなんれたぁ〜♪わんがやんにぃ〜♪リフォーンムゥしようよ〜ん♪」という例のCMソングがグルグル回っててスゲーな新日本ハウスのCM!って感嘆しきりだったわけで。一度聴いただけで印象に残るというのが主眼だとすればバッチリですよ。ってこの曲「Dream」って曲名なのね、これは知らなかった。
さておき、このチラシを貰った翌日ですか…飯田橋にある「ギンレイホール」って映画館で「タクシードライバー」を観てきたわけです。これは、初めての体験であり、たっての希望だった。自分が子供の頃の、この時代の映画って、なかなか映画館で観る機会無いですから。いやぁ、映画観てる間も「Dream」が頭ん中で鳴ってたらどうしようか?とか少し心配しながら、ははは。

館内にはポスター。カッコいい。
いや、素晴らしかったなぁ。映像は勿論だけど音が素晴らしかった。「こんな音あったっけ?」ってのがポツポツ、特に高音。少し前に友人とこの映画の話をしたんだけど、やはり…あのラストってどんな?って話になったので…以下、ネタバレありつつ。途中をすっ飛ばしてラストのみツラツラと思うままに。銃撃戦の後、自分の頭に指を向けて引き金を弾く動作…。景色が切り替わりアイリスは解放され両親の元に戻り、病院らしき場所のベッドから見える角度の壁には両親からトラビスに感謝する手紙、銃撃戦の新聞記事スクラップ等が貼ってある。で、トラビスは回復してタクシードライバーに戻り…とあるのだけど、そもそもトラビスは死んでるんじゃないか?というのがひとつ。もしくは意識不明のまま、病院のベッドで眠り続けてるんじゃないか?というのもある。回復してタクシードライバーに戻ってる姿が妄想や夢ではないとすると…ベッツィが乗り込んできた後、ミラー越しにしか彼女を見ないのは何故か?というのも。今で言えば「俺は持ってる」のに誰にも認められず、誰ともコミュニケーションを取れず、理不尽な理由で銃で人を撃つのは許されてもドラッグや売春は認めずという不可思議な自己規律で自分を正当化する…等、完全に歪んでいる銃撃戦以前のトラビスの表情と比べると、あれだけ撃たれた後に回復して「少女をギャングから救って英雄視される」=社会に認められた後のトラビスの穏やかな表情。これは何を意味するのか?とか。それからベッツィを降ろした後にタクシーで街を流している時の歪んだ景色はなんなのか?ラスト、音楽が一瞬「歪む」、歪んだ直後にバックミラーで何を凝視してるのか?
など…個人的には観返す度に受取り方が変ってもなんら問題無いと思うし「これはこうだ」と解を出す必要は別段無いと考えつつもやはり気になる。異常な人間が社会に認められ受け入れられたことに因り正常になったと思いきや、まだまだ分からないよ。ということなのか?全編通して素晴らしいのですが、なにしろパランタイン暗殺の失敗を挟み、スポーツ(ハーヴェイ・カイテル=ダイヤモンド・ユカイにしか見えない)と絡む辺りからのロバート・デニーロは…もう完全にトラビスがトラビスとして生きてるとしか見えない。スゴい。あらためて後味は悪いし暗いし…感動する要素がストーリーとしては皆無だけど魂を鷲掴みにされてグラグラと揺さぶられる素晴らしい映画。

で…観終わった後、映画館を出る際、入口のスケジュールが書かれた看板、これ文字屋さんが書いてるんじゃないの?雰囲気出てるなぁ…と感心。いや、スクリーンに赤い文字が浮かんだ辺りから「Dream」は吹っ飛んでしまったな。帰りの道でも頭の中はタクシードライバーの劇中音楽が鳴るばかりだった。
あ、そうそう、余談ながらベッツィと映画を観に行く約束を取付けたトラヴィスはいきなりエグいポルノに彼女を連れて行って絶縁されてしまうのだけど…普通なら「これは嫌われて当然でしょ、馬鹿だなー」とか「こんな映画しか知らないなんて…どんな生活をしてきたんだ」とか哀しさすら感じるのかもしれないんだけど…「なんで?なにがいけないのか?」と完全に自分の行動が間違ってないとする彼の姿に少しゾッとした。(ポルノは極端な描写としても)程度の差はあっても意外に多いよ、こういう人。
#93(映画館)

台風一過。

2014年10月14日火曜日
東京地方、風は強いけどスコーンと抜けるような青空。
昨日の台風は関東よりも関西方面に影響が大きかったのかな?
食欲の秋真っ只中の今日、数日前から北海道へ釣りに行っていた友人がその釣果であるところの真鱈を持ってきて下さったので今夜は鱈ちり。去年も貰ったけどウマいのよ、これがさすがに。楽しみー♪
前回の続きの話。やはり大変な騒動になったけどお体は無事でよかった。「極力マスメディアには出ないように…」と案じていたのだけど最初ちょっとTVに出て、それをやはり変に編集されたり、話す言葉は日本語なので話すままに聞こえる、しかしその言葉が本当はどういった意味を持っているのか?これが新聞記者にも理解されなかったようで(理解出来なくても仕方ないとはいえ…)違う文脈で記事になったり…その後は媒体も厳選しているみたいで、いや、ほんと周りの体制がしっかりしてたようでホッとした。
これ…

一昨日、早朝、母猫に引っ掻かれまちた(涙)。珍しく近寄ってきて「ちょこん」と座り、こっちを見つめていたので「なんでしょう?」と…ソーッと手を差し出して「おぉここ迄近づいたのは初めて…」の瞬間、威嚇と共にスパァーンっと引っ掻かれまちた(涙)。サッと手を引っ込めた瞬間、出血がスゴくてちょっと焦ったし痛かったしで(涙)。まぁ、とにかく直ちに消毒して…そう、4ヶ所やられたんだけど、画像の傷はスパァァンと裂けていて、その後も血がなかなか止まらずくっ付かず、髪を洗ったり何か力を入れた拍子に傷が開いて再出血するのでゴルフの練習も休まざるを得ず予定狂ったし…うーむ。いや、しかし、猫は悪くない。悪くないどころかあれだけ気が強くて攻撃的だと外でもきっと大丈夫だろうと安心してしまうのだった。
昨日は池袋迄買い物へ。駅前では盛大によさこい?ソーラン?が開催されて大賑わいだった。まず、いつもの立ち食い鮨にてビール一杯カポッと放り込んでパクパクっとつまんだ後(この日はネギトロ巻が大当たり)、買い物済ませて池袋から要町通りをぶらりと歩いて帰ってきた。というのも…

要町通り沿い、トルコのパンが買えるパン屋さん↑に行きたかったから。店主はTVに出てて人気?だとか。日本のパンやフランスパン等も買える。昨日はピデを一枚買ってきた。

その並び少し先にある甘味の店。「甘党の店 博多屋」(あとでチェックしたら町屋に本店?があるようで、その味とヴォリュームが有名な店みたい)自身、甘党ではないので半分だけ食べてみたけどウマかった。今川焼は小豆ズッシリで甘さ濃厚。家だと二人で一個で丁度良いかもしれない。要町通りって通り自体はなんの変哲も無いただのバス通りなんだけど並んでる店は良い店が多い。ここの更に先にあるミリオンダラーカフェも良い店。交差点のゲオでDVDを借りた後、帰宅。

帰宅後…袋から出してみた。直径20cm強、200円也。

翌日の朝食にピデと併せて、ひよこ豆のピラフ、茄子のオーブン焼きキョフテなどつくってもらった。さすがにピデは多かったので2切れだけにしておいた。美味。スパイスの使い方を家の味に合わせることなど話しながら。たまにトルコ料理が入るとスパイス効いてるしで文字通り毎日の食事のアクセントになりますな、と。

10/1~10/10

○歩数    68,161歩
○距離    65.19km
○Ex     48.3Ex
☆10/1        10,975歩/10.51km/8Ex

10月→

2014年10月7日火曜日
東京地方、台風一過、涼しい。
今夜は久々にライヴを観に行く、今から楽しみである。

仕事部屋のベランダから、昨日の台風が去った直後の空。
(母親に猫の写真を送ってやろうと古い携帯でも受取れるように画像サイズを弄ったら又もや縦長に…且つ画像が粗いけど、とりあえずこのまんまで。)
全く別の話。ついに…いつか起きるかもしれない…と心配していた事態が今朝起きてしまったっぽい。思い過ごしならいいけど。かれこれ2年程かぁ…トルコ語を習う切欠もそうだったし随分と色々なことを学ばせていただいた。昨夜のは読んでいて、ついジワーッとしてしまうものだった。う〜ん…ご無事であればいいなぁ、インシャアッラー。
さて…姿を見せなくなった猫ズ、その後、1週間程姿を見られず絶望の淵に立って半身絶望の底へ墜ちかけるような気分だったけど…

揃って戻ってきた。嬉しい。台風の前の大雨の日と台風の間は姿を見られなくて心配した。台風が去った直後に家に三匹でやってきた。そして…なんと…昨夜はついに一番小さい妹ちゃんの頭を撫でたり顎をさすったり抱っこ迄する(いちお首を猫掴みしながらだったけど)ってな展開に驚喜&狂喜。そして妹ちゃんが何時になっても帰ろうとせず専用座布団で寝ているので(色々と)心配しつつも消灯して出入り口の窓を開けたまま二階に上がり眠った。今朝、階下に降りると…何ごとも無く静かに過ごしてくれたようで、ひと安心。この猫達は物を引っ掻いたり壊したりする気配を今のところ全く見せない。

朝食を食べている間にもお母さんが度々顔を出しては妹ちゃんの安全を確認しているようだった(これは昨夜も同じだった)。そして…今、二階で仕事しつつ時折煙草吸いに降りると自分(私)の座布団に丸まって寝ている。釣瓶取られて隣の席、家人の座布団に座り丸くなって眠る仔猫を眺めながらプクイチ。あー♪
この猫達に関しては今後「なすがまま&なるがまま」にする。

9月の歩数&距離。

2014年10月6日月曜日
○歩数  203,528歩
○距離  194.2km
○Ex    143.7Ex

9/21~9/30

○歩数    61,654歩
○距離    58.94km
○Ex     44.1Ex
☆9/22          8,602歩/8.23km/6.3Ex