KISS the SKY.

2015年6月29日月曜日
東京地方、晴天。爽やかな風。
トマトが日々色付いてきてる。

しかしこれ、細長いプチトマトの写真付苗を買ったんだけど予想以上にデカイしフツーに丸いし…ま、いっか。バジルを一緒に植えたことが功を奏したか害虫は今の所全く見られない。ずーっと前に蕪を貰って同じ場所で育てた時は害虫の大量発生にあっさり音をあげてしまい(もうイヤになって対策とか考えもしなかった)、その後すっかり興味を無くしたことを思い出す。なにごともやり方ひとつ、些細な知識の有る無しで上手くいったり遠回りすることになるよなぁ。
新国立競技場、「工期を守る為、アーチ構造を保持することにより」建設費が2.500億円超に…いや3,000億円超えるんじゃないか?…って「建設費のことなんて散々っぱら言われてたでしょ」バカじゃないの!ぷんぷん!と憤っていたら、このニュース…
新国立『無謀』 JSC、1年前に認識 計画修正できず TOKYOweb」
この「建築関係者」って誰が取材対象なのか分からないけど…なにしろ丸ごと事実であれば、まんま、責任を誰も取れなくなってるけど進むしかない。って話なのか…縦割り構造ガー!とか簡単な話じゃ済まんのではないだろうか。これ、もう、誰トクなのか解らない。先日、ガンバ大阪のスタジアム(4万人収容)建設費が140億円ってニュースに驚いた(4万人収容するだけなら110億円で出来るとも)けど東京ドームの建設費だって約350億円(当時)だというし…日本の場合スタジアムの建設費って高いものでも多くが300億円前後であって一回り大きな日産スタジアム(7万人収容)でも600億円だと…屋根付ドームで高いのでも福岡ドームの約750億円…とか。海外のオリンピックメインスタジアムでも1000億円超えるものすら無いようだし…構造が複雑、難工事云々って説明されて納得出来る費用じゃなくて明らかに企画・コンペの段階で間違ったとしか…なんて書いてたら…「文部科学相 新国立競技場の整備費調達のために命名権(ネーミングライツ)を検討することを明らかにした」というニュースが…まぁ今の所「検討」ってことだけど「国立」で「レガシー」じゃなかったんだろうか?もぅグダグダ…建設費のこと書いた時点でうんざりしてたけど約40億円とも言われる維持費も他の施設に比べると数倍から10倍以上にもなるようだし…単純比較云々って次元を超えて破格。いや、もう、そう迄して建てないでいいんじゃないないのかなぁ、間に合わないなら他でやればいいんじゃないの?って素朴に考えるのがフツーな気がする。みたいなことを言うと「国際的信用ガー!」って向きもある(このキーワードはオバケみたいに色々な話で湧いて出る)けど具体的に何処からどのように信用を失ってそれが誰にとって如何程のデメリットになるのかって説明聞いた試しが無いわけですよ。むしろ、ここ迄ことの内容が明らかになってるのに計画変更せずに突き進んでる方が理解されにくいのではないだろうか、ほんと。

AW_15/06 #1

2015年6月26日金曜日
ここでもしばらく前から完全分煙化。

昨今あまり他所で飲む機会の無い自販機珈琲を濃さMAXにして。
6/17 10y.=15/20y.=20/30y.=20
6/24 20y.=20/30y.=30
メモを見直す…6/17、又もや感覚が元に戻ってしまっていた。1ヶ月以上空けると体で覚えてた感覚を失ってしまうってことか〜。いや、全く当らなくなるってことじゃないけど、勿論。精度の問題だよな〜。
で、6/24…どーかなー?って行ってみたら感覚がわりとしっかり残ってた。ここでの「感覚」ってフィーリングということで…まぁミスが少ないのは当然ながら、加えて「ヘッドがサクッと入る」とか「意識しなくても距離とバックスイングの大きさがリンクする」とかね、まぁ他にもあるけど。20y.と30y.を交互にゆっくり打ちつつミスがあった時には素振りで点検、上がる頃には30ヤード表示板の辺りにある籠にボールが同じ軌道で飛んで同じバウンドで入るのがポツポツと続くようになった、練習場でしか出来ないことではあるけど、これはこれで楽しい。せっかく続けることにしたんだから最低週イチは心がけよう。
ここまでの球数=275球
平日の昼間だと1球=11円だったかな?この練習場は狭くて設備が古いせいか(対応は快適、設備は清潔)低めの価格設定、高い時間帯でも15円程だったかなぁ。価格設定が高い練習場だと時間帯によっては1球=20円近くにもなる。これじゃあ、おいそれと練習場で思う通りに打ちっ放せないよね、なかなか。遊びでやってるオッサンは置いといても、ジュニアなんか球代もっと安くしてあげればいいのにな〜。

6/11~6/20

2015年6月24日水曜日
○歩数    66,305歩
○距離    60.22km
○Ex     41.4Ex
☆6/18         10,432歩/9.53km/6.7Ex

USオープン2015.

2015年6月22日月曜日
東京地方、冷し中華はじめました。

今年最初の冷し中華は…麺=いつもの製麺所直売店にて中太縮れ麺、叉焼=漬け込みオーブン焼き、タレは椎茸と昆布の出汁に醤油、胡麻油などを適量。タレが少し弱かったので次回は鶏ガラスープ加えてもう少しパンチ効かせるかぁといった具合。自宅で簡単に作るにしても茹で上がった麺を流してから氷水でしっかり〆るといった些細な手間を惜しまなければそれなりにウマい♪のが出来上がる。
午前中、USオープン観てた。それにしても…ゴルフの恐ろしさをまざまざと目に焼き付けられた忘れられないUSオープンになったよなぁ…。今年は開催地シアトルのタイムゾーンもあり時間的にラクに観られたし開催コースの異常もしくは理不尽な難しさ(かなり辛辣な批判も噴出していた模様)に驚きつつ二日目からしっかり観てられた(初日は単に失念)。それにしてもグリーンの真横を貨物列車が走ってるってのはシュールな画だった。そうそう、松山、頑張ってた…しかしマスターズの時と同じでパットが入りきらず勢いにのれないまま終ったのが残念だった…って何か彼のプレーに不平があるわけじゃなくて…メジャーで最終日迄プレーしてる姿が「ごく普通」になってる感があり、いちいち感動しなくなってるのがあらためてスゴいことなんですねぇ、たぶん…次に感動する時は上位・優勝争いに絡むときなんじゃないかな?とか。さて…圧巻は最終日(今日)のラスト数ホール、スピースの組中心に映ってて「ここでOB!?」「ここでダボ!?」「こりゃあプレーオフあるぞ…」プレーオフ放送するのか?そこ迄観る時間あるか?と考えてる内に最終組のダスティン・ジョンソンが息を吹き返して#17バーディ!…観てるだけで息苦しくなると言っても大袈裟じゃない展開だった、最後迄観るつもりじゃなかったのにTVの前から離れられず、とにかく痺れた。圧巻は…ダスティン・ジョンソンの最終ホール。あの状態であのティショットを打てる強さ(350ヤード超えであの狭いとこに落とす!)セカンドも素晴らしかったけど…止まったグリーンの場所が…って簡単に言えることじゃないですよ、ホントに。大観衆(約7,000人とのこと)が見守る中、さぁ…イーグルパット捩じ込んで優勝を自力で勝ち獲るのか!って…パット打つのを観ていたこちらの鳥肌が立つ程の緊張感の中で…4m程だったかな?のファーストパット(ほぼ触っただけ)がオーバー、その転がりに驚きつつ「うわぁ…外したぁ…」と脱力してると「え?もう打っちゃうの!?」って打った返しのパット(70cm程?)も外し…バーディも逃し…ふわぁっとメジャーのタイトルが手中というかグリーン上の彼の体から煙のように抜けていったのが見えたかのような…いや、もう、気の毒過ぎて涙が溢れそうになった。よくああして立ってられたよなぁ…。個人的・心情的に技術的・精神的に強く勝ち続ける選手よりも、どこかに脆さが見えたりドラマティックな敗れ方をした選手(プレースタイルがアグレッシヴであれば更に)を応援する傾向がある。ミケルソンもそうして長い時間をかけて応援し続けてファンになったわけですから。数年前のUSオープンの件もあるし今後は間違いなくダスティン・ジョンソンを応援するでしょう。ホント、今日の無念を晴らすよう、いつか必ずUSオープンに勝って欲しいよなぁ。他の大会は勿論だけど「これ=USオープン」に勝って雪辱を晴らして貰いたく応援する所存なわけですよ。

the 猫 15/06/19

2015年6月19日金曜日
母猫が最後に家を訪れてから丸々1ヶ月が経った。最後に家に来た日は随分ゆっくりしていったので…「イヤな予感がするねぇ」って話したことを書いたけど予想通りの展開になってしまったし今回は本当に今迄に無く長く顔を見せない。この間、以前家から離れたところで見掛けて連れ帰ったエリア迄何度も足を運んだけど…逢えたのは一度だけ。6/3、大雨の日のこと、なんとなく彼方此方眺めながら雨の中を歩いていると…目の前を母猫が横切って植え込みに飛び込んでいった。植え込みを覗き込むとこちらをジッと見ていたので声を掛けてみるも近寄ってこなかった。やがて広い庭の奥へと走り去ってしまった。それっきり。何処かで食べているようで痩せたふうにも見えなくてホッとした。あっちのエリアの方が庭が広い家も多いし静かだし、きっと落ち着くんだろうと思うことにした。又、いつか、フラッと帰ってくる日を楽しみに。

通り雨、ドサッと。

2015年6月17日水曜日
東京地方新宿方面、先程ドサッと雨が落ちてきた。
えーと、住民投票の件など関心もって見てたけど、基本的には部外者なのでってとこながら…
大阪市事業者の方へ 区役所住民票情報等の委託予定事業者を決定しました 大阪市」
これ…メディカルアソシアもパソナグループでしょ?ってことで殆どがパソナってことだと。当然のことですがパソナで働いてる人になんだかんだってことではない。けど、維新と竹中さんの関係を考えるとなぁ…。
で…まぁなんでこんなことかって言うと…今朝この記事を読んで驚いたから。
大阪)橋下市長、区役所を視察 11年就任後初めて 朝日」
マジすか!的な…この記事が正しいのであれば都構想実現を掲げてきた3年半で一度も現場(の一部?)を視察してなかったのか。現場をいちいち見なくても分かる!ってことか…いやぁ。
と、まぁ…置いといて…。先日、サクッと長い方のゴルフ練習場へ行ってきた。

メモを眺めると…5/26に早朝練習に行った以来なので…20日ぶり!昨日は開放日(席代無料)で一籠=60球打ってきた。しかし…まーた、新しいアイアンをライ角通りに打つのを忘れて初めの10球程を無駄にしてしまった…orz.今でも以前のアイアンに別れても好きな人♪的に体が慣れちゃってるんだろうなぁ。やっぱり一時に沢山打つより球数は少なくても定期的に打った方が体で覚えるのには効果的…わかっちゃいるけどってとこ。開放日を目安にコツコツ通うべし!と再度決心。短い方の練習場へは…今日明日でも時間をつくって行ってみよう。こちらはアプローチ専用の練習場と位置づけてるので…あぁそうだ!球数の記録も再開しないとだ!「なにごとも日々コツコツ続けるのが大事ですよ〜」と、それが苦手な自分に言い聞かせてみる。

That gum you like is going to come back in style !

2015年6月15日月曜日
東京地方、梅雨の晴れ間。暑い。
明日から暫くは梅雨本番、雨がシトシト続きそう。

ここ数日はこの辺ばかり聴いてました。合掌。

玄関先の紫陽花。昨年、花が多く大きく咲き過ぎて茎が花を支えきれなくなり頭を垂れるどころかグニャリとへたってしまい非常に気の毒だったので咲き終わりに強剪定した結果、今年の花は小さいのが二つだけ。こうなると、もうちょっと咲いて欲しい気もするけどそもそも今年は咲かないだろうと思ってたので、まぁいいかと。今後の剪定をどうするか?鉢を少し大きくするか?う〜む。

こちらはプチトマトその後、グングン大きくなって茎もズンズン伸びてアッちゅう間もなく1m.程に成った。トマトの花が…10以上咲いているのでトマトも10個以上なるということか。しかし画像の最初になったトマトがなかなか赤くならないのよ。やっぱ肥料もあげないとダメなのかな?なんか自然由来の肥料を探してこようかな。
さて…先週からちょっと困ったことになっておりました。先週半ばに…「ツインピークス」を借りてきて…まぁとにかく観にハマったおかげで生活のリズムが著しく乱れて、体調→とりわけ胃の痛みと肩こりが酷いことに。いや、そりゃおかしくもなるよね=最初は全部観る気もなかったし「話ちゃんと覚えてるかな〜」程度で、新シリーズが放送されるのも来年の予定だし(前作から25年ぶり)急ぐ必要なんか微塵も無いし…なぁんて観始めたのが止められなくなり…実は観る前には20話位だったと勝手に思い込んでたのが29話、パイロットとして最初に放送されたものを含めると30話あってガーン!!と頭抱えつつ正味5日間で全部一気に観たりしたら。端は週末(6/6,7)家人が家を空けていたことに発し…週が明けても朝の3時過ぎ迄観続け日中もちょっと時間が空けばひたすら観てた。それでも朝は起きてたし日々の生業もこなしてたのが我も大人になったもんですなぁとかプチ感心しつつも朝食は喉を通らないし胃はグリグリして常に嘔吐感抱えてたし→これは観ながらひたすらビールか珈琲を飲みつつタバコをぷかぷかやってたから(タバコはいつもの倍吸ってた)。要するに…5日間で25時間程(特に中盤以降集中して)どっぷり観てたわけです。一昨日、数年ぶりに胃薬をゲットして飲み始めて…やっと今日、今ほど胃がスッキリしてきた感。一日中、ぜんっぜん腹減らなくなって一瞬なんかの病気になったのかと焦った。そんな中で同じ姿勢で観続けると確実に腰痛出るだろうからと体勢をマメに変えてたのは幸いだった。と…theバカ自慢はこの辺にしておいて…「ツインピークス」かなりしっかり話を覚えてましたね。序盤(シーズン1)はさすがの緊張感と怪しさで今でも一気にいけちゃう。中盤以降は最近のドラマと比べればスジも粗いだろうし所謂スピンオフが同時進行してるような蛇行っぷりで個人的には少々退屈(この辺に関しては「大人の事情」があったと聞きます)。例えば…「この人、なんで登場したの?」とか「今の会話って必要だったの?」とか。それからリンチ作品にしては説明的台詞や描写が非常に多くかなり親切な印象を受けた、この辺にも「大人の事情」があったのかな?それとも作家としてそういった時代もしくは時期だったのかな?個人的には20代の頃に旅行先で観たのでちょっとした想い出があったり、初めて観たリンチの世界だったので懐かしくもありってとこだけど「赤い部屋」の描写は今観ても古さを全く感じさせないのがスゴい。この頃、リンチは「ワイルド・アット・ハート」の製作も同時進行でこなしてたとか、で「ワイルド…」がカンヌでパルムドールを獲るも…その後の「ロスト・ハイウェイ」で評判を落とし(個人的には好きな作品ですが…)、後に「マルホランド・ドライヴ」でV字復活を果たすも「インランド・エンパイア」で再び遠くへ行ってしまうという流れ(「ストレイト・ストーリー」を除いた映画だけ取り上げれば)。それが「ツインピークス」放送から23年後の昨年、リンチ本人がツイッターで本エントリのタイトル「The gum…」という赤い部屋のミジェットの台詞を引用し新シリーズの製作を示唆するも「製作費の折り合いが付かず自分は離脱する」と言った後に「製作費の折り合いが付いたので復帰する」ということになって今に至る。これは当然そう考えるべきだと思うのですが…25年前より作家としての社会的なパワー(要するに「大人の事情」的なものに対する)が遥かに増してるだろうこともあるだろうし…何処迄彼の世界が鮮烈に展開されるか非常に楽しみ。まぁ、この先も来年本当に放送されるかどうか?ボンヤリと楽しみに見守るってところでしょうか。

そりゃ、この台詞もあることだし騒ぎにもなるよね。
(実際に彼らは遡って序盤で赤い部屋に於いて25年後に出逢っている。)

6/1~6/10

2015年6月11日木曜日
○歩数    59,334歩
○距離    53.75km
○Ex     36.8Ex
☆6/3         12,479歩/11.33km/7.9Ex

サウダーヂ / 国道20号線

2015年6月4日木曜日
新宿ケイズシネマにて6/6〜6/12迄、上映!

サウダーヂ/国道20号線|ケイズシネマ

6月→

2015年6月1日月曜日
東京地方、快晴。
いやー、地震おっかないよな〜。
ほんと予断なく備えるのみですよ。

先週中頃のこと、昨年に引き続きバジルの苗を導入した。今年はミニトマトの苗も一緒に植えてみた。小さな鉢を2階の窓の外のスペースに設置して控えめに。店の人に「トマト、いつ頃出来るんですか?」と訊いたら「しっかり肥料あげれば来月にも」って言ってた。とりあえず土と水だけで始めてみたところ…もう2つばかり青いのが出てきてて吃驚。今年はバジルでジェノベーゼ作ってみようかな〜なぁんて企画中。そぅそぅ、らっきょう&紅生姜も漬けないとだ!あれ自分で漬けたの食べたら市販のものには手が伸びないからな〜。
新国立競技場の件、その後もぽろぽろとニュースになってた。森さん、病気だって聞いてたけど…。こんな言い方したら言われた方にも立場があるだろうし退けなくなるんじゃないだろうか…とにかく決めたことはやるんだ!といった損を切れない撤退出来ない悪癖はもぅいい加減に止めるべきですよ、ほんと。そもそも知事の資格があるかないか判断するのはあなたでは無い的な↓。
森会長、舛添知事らに苦言 時事ドットコム」
こちらは新たな提言↓。
新国立競技場 アーチ中止を提言 47NEWS」
このアーチについては当初から構造が巨大過ぎて一体どうやって造るんだとか建築じゃなくて土木(巨大な橋などを造る)になる。とか色々、これもホントに指摘され続けてたんだよね。しかし「こういう話はIOCにすぐ伝わる」とか都合の悪い時ばかりIOCの名前出すとか…ほんとバカみたい。会場の変更なんて今迄に何処でもいくらでもやってるじゃないのって話。
さて…先日、平日早朝ゴルフの練習場へ行ったときのこと。

朝…7時半頃だったかなぁ、いつも平日の朝は10時頃迄バタバタ過ごすのを、この日は休んでフラッと打ちに行ってきたわけです。まぁ爽やかだしボールの数は多くてお得だし席代は無料だしで良いことずくめなんだけど…客層が…考えてみれば当たり前ながら…シニア率↑↑というか…1,2階各30打席ずつある中で…40,50代の人って自分含めて3人居たかな?ってとこ(更に若い人はゼロ)。まぁそうだよね、そりゃそうだ。平日の朝からゴルフの練習に来られるなんて限られた人か限られたタイミングでもないとあり得ないもんなぁ。加えて…偶々、サクッと1階中央の良い打席に入れたけど徐々に人が増えて後ろにあるベンチで待つ人迄出る展開。朝食を終えてちょっとした運動ってところなんだろうか…知り合いになってる人なんかもチラホラ見受けられて大変な活況だった。自分としては平日の早朝であれば空いててゆっくり出来るかと目論んだのだけど真逆で驚いた。まぁシニアばかりの中に居るのが…ってわけでは無く、単純に混んでるので早朝は今後止めておこうかと。毎週月曜日が開放日(席代無料)なので、それを目安にコツコツ通うことにするかな〜。

5月の歩数&距離。

○歩数  211,962歩
○距離  198.06km
○Ex    143.7Ex