11/11~11/20

2014年11月27日木曜日
○歩数    83,565歩
○距離    80.13km
○Ex     61.9Ex
☆11/14        12,445歩/11.97km/9.5Ex

Twitter.

2014年11月20日木曜日
東京地方、寒い。
我慢してるわけでも無く今シーズンは未暖房。
裏の工事、最初のピークは解体作業をガシガシやってた時だったみたい。
この程度の騒音なら慣れれば然程気にもならず。ヨシヨシ。
いつの間にかツイッターのマイ・ツイート数が1万を超えていた。初めの内はよく分からないまま知ってる人、主に実名アカウントを片っ端からフォローしてたけどゴチャゴチャになったので徐々に削っていって…現在のフォロー数は70程を上下、フォロワーは120程を上下。会話?はほぼゼロでシンプルな自分メモになってる(このブログと同様)。単純な例だと猫が来た時間に「来た」とツイートしておいてTWILOGというアプリと連動させておくと後に自分のツイート内検索が出来るので「いつ、どこで、なにをした、どう感じた…etc.」を記録出来る。仕事なんかでも「どこ迄どうした」とメモ代わりに使ってる。FFとは別にリストというのがあり、ライヴ・映画・ニュース・外国の報道・語学…etc.と項目を別けてアカウントを集約しておくとTLで埋もれてしまうこと無く随時チェック出来て…まぁ「楽しい」というものではないけど実に便利。「誰にフォローされた、リプ貰った」的感情の揺れみたいなのはツイッター始める以前に枯れてる中で…ちょっと感慨深かったのはジョン・ルーリーと相互フォローになったことかなぁ。あと、家人とも相互フォローしてるので連絡代りに使ったり所在確認の役目を果たすこともある。しかし1万ツイートって結構多い気もするよなぁ、尤も「地震」とか「帰宅」とか…そんなのが数え切れないくらいあるんだけど。
そして毎度の映画メモ。これでやっと今年ここ迄に観た映画に追いついた。

「きっと、うまくいく/ラージクマール・ヒラーニ」
これ、傑作。ちょっと長いしコテコテなんだけど超がつく程面白い。「これは…」とか笑いながら観られる。ストーリーもかなりベタながら最後迄しっかり観せてくれる。強烈だったのは「貧困」すら笑いにしてしまってるところ、ものスゴいパワー。この映画もインド映画としては少し変ってると聞いたけど踊るシーンはこういった挿入の仕方がインド映画を知らない人(自分含む)には受け入れ易いのかも。「ズビドゥビ・パランパン♪」ってなんだよ!笑いながら真似してみたり♪

「ダラス・バイヤーズ・クラブ/ジャン=マルク・ヴァレ」
1980年代、アメリカに於けるエイズ患者偏見・差別の一端を描いた実話ベースの作品。役作りが話題になったと聞いたけど、役者の元の姿と劇中のそれを比べると壮絶な痩せ方をしていて体調おかしくならなかったのかな?と素朴に考えてしまった。主人公が少しずつ変っていくところを観て「差別を受けて初めて差別される人の気持ちがわかる」と…。
他に…「ブレックファスト・クラブ/ジョン・ヒューズ」「狼たちの午後/シドニー・ルメット」←この2本は懐かしの映画紹介シリーズとして。「スラムドッグ・ミリオネア/ダニー・ボイル」「脳内ニューヨーク/チャーリー・カウフマン」#110

「モロッコ居酒屋」

2014年11月18日火曜日
東京地方、ズンと冷え込む。
裏の工事、その後、音は一段落。今日もそれ程煩くない。
GDP連続減で日本はリセッション突入って海外で報道されて選挙やってる暇あんのかよって思ってたら総選挙直前に商品券配るって。スゴいな。よく分かんないけど同じ配るにしても配るタイミングって春頃じゃなかったのか。

先日、朝練したその日、夜になり又もや練習場の近所へ行った。少し前に友人と練習した打ち上げでもないけどね♪と呑みに出た際、通り掛った「居酒屋の店構え」がモーレツに気になっていたからであった。最寄駅で待ち合わせしてソソクサと暗い方へ路地を入る。

モロッコ居酒屋、これは気になる店構え。

モロッコビール、カサブランカ。

色々つまんでラストにクスクス食べた。お店の人はモロッコの人だそうで、丁寧な接客。料理が出てくる間が空くので居酒屋というよりレストランもしくは食堂的使い方の方が良いだろうなぁ。ちなみにこの店、食べログ等で店名が「モロッコ居酒屋 みなみ」って表記されてるけど(一枚目の画像の見切れてる立て看板に確か「大衆割烹みなみ」とあった)正しくは「モロッコ居酒屋 カサブランカ」じゃないかな?って思うんだよなー。前に営業してた居酒屋と名前がごっちゃになってる感。
その後も練習に通い続け…去る日曜日、今年最後のナイターゴルフへ。

スタート!ホールではちょっと硬くなってたのか写真撮るの忘れて、これが#2ホールのティグラウンド。

やがて陽も暮れ暗くなり…

こーんな。
このナイターハーフで今年は終りなんだけど、先日話があり年明け元旦にゴルフへ行くことになった。その後はシーズンオフ。練習以外の再開は早くても来年のマスターズ以降になる筈なので…元旦ゴルフに今シーズン最後の照準を合わせて練習をコツコツ続けてる。一応、ナイターを中途自己採点しておくと…ティショット→ドライバー5回打って2回が会心100%のショット、他3回はダメ(内2回はOB、ワンペ)。FW2回打って2回とも芯喰ったけど…1回は会心、次はダメ。「ダメ」だった時のドライバー、FW共に打ち出しは真っ直ぐながら右に大きくフケたなぁ…ド・スライスってやつかぁ。力み過ぎか体が早く開き過ぎたか両方か、要検証。アイアンは2回打って…良くも悪くもなく、これは…まぁ仕方ない。セカンド、サード→アイアン良かった、これは練習の成果がしっかり出てた。コースが短かった為、6番より長いのは打つ場面が無かった。グリーン周り→やはり気が急いて頭が動きトップすること数回、それ以外はそこそこ上手くいった。失敗してもリカバリー出来た。これは大きな進歩。パット→序盤イマイチながら中盤以降調子上がる。2m程のパットをしっかり打ち切る練習をしたのが生きたかな。バンカーショット→成功率100%、これは練習がキッチリ生きた。と…書いてみて…あ、そっか。と気付いたのが右に大きくフケたティショット以外ではミスショットがほぼ無かったこと。アプローチでトップ数回、セカンドでダフり1回、その程度。今年8月に同じコースでナイター廻って落ち込んだ時と比べてみると雲泥、先月ラウンドした時に出てたプッシュアウトやシャンクも全く出なかったなぁ。年内もコツコツ練習通って…元旦ゴルフを今シーズンのまとめと位置づけてスコアもまとめたいもんだな、うん。

朝練。

2014年11月14日金曜日
東京地方、殊更透明な空気に射す朝陽。
裏の工事ウルセー!そんな日々が本格的に始まった。
しかも…7時前から搬入をカマしてるのか…
バリバリやるぜ的おっさん達の「絞り」という概念など存在しない
フルヴォリュームの世間話を起き抜けの窓越しに聞かされる朝。
住宅が隣接してる現場で音を出すのは8時以降にして欲しいなぁ
工具は使ってなくてもあんだけ大声でやられるとなー。うーむ。
ブログに書いてても仕方ないので、あまり続くようなら早めに物申そう。
いつもの朝の諸々をちょっと調整してゴルフ練習場へ行ってみた。

さすがに平日の朝は空いてた。そして高齢者率が9割超だった。

渋い。年代物のベンディングマシーン(球売機)。今朝は1籠=たぶん60球程。松山プロのスウィングをじっくり映像で観る機会があったので一部だけ参考にしてスウィングを縦に修正してみた。(プロのスウィングを参考にするなら一部に限る。全体を真似しようとするのは無謀。)あとは…スウィングの起点など細かいポイントのチェック。寒くなったとはいえ1籠打ったら随分体が暖まった。
家に来る猫ズ、最近ちょっと心配なのが…家に来てる間、お母さん猫が妹猫を半ばガチで威嚇&攻撃すること。妹猫が先に来てる所に母猫が後から来た時はほぼ毎回そうなる。親離れさせようとしてるのか…なんだろう?可哀想に母猫はマジでおっかないので妹猫は萎縮してしまうばかりなのであった。一応、声掛けして止めようとはするんだけど、なにしろ母猫は触らせてくれないので…困ったのぅ。一連のドサクサに紛れて妹猫をササッと膝にのせ慰めてみると…

おぉ…初めて首押さえずに撫でられた。おぉ…。ご覧の通り、まだまだちっちゃいんだから…母猫も前みたいに優しくしてあげられないかなぁ。

こちらはケミカルカラーの猫じゃらし。仔猫が戯れるかと思ったら母猫が一番戯れるという誤算。今の所これが唯一のコミュニーケーションかなー。楽し♪
映画メモ。今回はヨーロッパ映画をまとめて。どれも素晴らしい作品だった。

「海を飛ぶ夢/アレハンドロ・アメナーバル」
ハビエル・バルデム主演の映画はこれで3作目。才能あふれる女たらし、恐ろし過ぎる殺し屋に続いての本作。実話ベース、重厚なテーマ、やはりここでも演技を含めたハビエル・バルデムの存在感が強烈だった。単純な美談的展開にしてないところが良かった。彼だけでなく周りも重厚な演技。

「オープン・ユア・アイズ/アレハンドロ・アメナーバル」
これは上記作品の監督繋がりで観た。後にハリウッド、トム・クルーズにリメイクされたとのこと。一見、複雑なストーリーも説明を付けるような台詞があるのでわりと合点がいった。勿論、その台詞が夢でなければという話。ペネロペさんがラァヴリィ♪過ぎた。

「街のあかり/アキ・カウリスマキ」
観た直後はそんなに良いかなぁ…とも思ったけど「ジワジワくる」映画ってこんな作品のことかもしれない。それにしても「敗者三部作」ってスゴい括りだな。完結編を先に観たけど遡って先の二作を観ても大丈夫だろう、たぶん。
他に…「リスボン・ストーリー/ヴィム・ヴェンダース」「ミッドナイト・イン・パリ/ウディ・アレン」ミッドナイト…は2回目「又、観たいね」って話になったわけで。多少バカバカしい設定を楽しめるかどうか?別れる気もするけど…喜劇的要素ってそんなものでしょう。#104

冷え込み、グッと。

2014年11月12日水曜日
東京地方、グッと冷え込んできたな。
今日は裏の工事がウルサい。ガンガンやってる。
こうウルサいとさすがに困ってしまうなぁ…うーむ。
えーと、解散総選挙がいよいよ確実になりつつある中「一票の格差」の件ってどうなっちゃったんだろうな?と。最大で確か2.5倍とかあるんじゃなかったっけ?という状態でシレッと選挙やるって最高裁なんか立場あんのかよ、とか。少し前の内閣改造も自分んとこの順番待ち議員の不満解消する為だったんじゃないか?とか言われてたし結局前回の金融緩和後に消費税上げて経済政策上手くいったのか?という議論も国会でやらんのか…と。「??」となるわけですが…春の統一地方選前後には公明党由来で解散出来ないとなると「今でしょ(古)」ってことになったのかぁ。野党→民主、維新、みんな…あの辺は選挙区調整進んでないだろうし場合によっては吹っ飛んじゃうとこもあるかもしれない。「?」だった内閣改造に続いて「?」の解散総選挙かぁ。全有権者の2割程度にしか支持されてない言ってみれば消極的に支持されてる政府内閣与党でも一人勝ちさせちゃうと実に好き勝手やり放題なんだなぁと。これで低投票率だったら全くもって思う壺かぁ。ふー。
APECで中国の国家主席が日本の首相に対して「愛想無さ過ぎ」「無礼だ」というのを読んで、なるほど確かにヒドい扱いだなぁと思いつつも今迄世界中飛び回って悪口言ってきたことや国内で首相を積極的に支持する背景なんか鑑みれば…相手側の対応としては自然かなぁとも。でも、せっかくなんだから、もうちょい大人の対応してくれても良かったんじゃないの?とか…いずれにしろ、とりあえずサシで話出来てよかったのでは。まぁそれはそれとしてオバマさんとは会談しなかったのか…フツー会談しないもんなのかな?話すこと特に無かったのかな?中国に配慮したのかな?よく分からんのですが…個人的には以下の2枚の写真が撮られた時の米露両首脳の頭の中を猛烈に覗いてみたかった。もしくはお互い言葉を掛け合ったのか聞きたかった。プーチンさんはチェチェンやメディア弾圧の件について書かれた本なんか読むと背筋に冷たいものが走る的に怖いんだけど個人的表層的には長年のウォッチ対象だったりする。

「………」「よぉ、中間選挙残念だったなww」

「触んな。」「www」
語尾に「w」って付けるのキモいし嫌いだけどプ氏の表情は完璧に「w」。でも何故か笑える。

備忘、ゴルフ練習場の早朝開放(開放=打席代無料)。こないだ初めて行ってきた。激込みの7人待ち、それでも時間にすると15分待ちだったのはタイミングか。いずれにしろ朝の空気はやはり清々しく、ボール1球の値段も朝9時迄に買っておくと結構安く(割引率忘れた)なってて数が多く、良い事ずくめ。この日は…2籠打った。翌日、月曜開放日の夜、軽く打ってから近所で一杯呑んで歩いて帰ってきた。これも時々は良い流れかもしれない。開放日だと打席代が掛からず最安500円で練習出来るのが嬉しい。

11/1~11/10

○歩数    95,951歩
○距離    91.74km
○Ex     69Ex
☆11/2        15,268歩/14.56km/10.8Ex

たべすぎ。

2014年11月10日月曜日
東京地方、暖かい。
週末にかけては日に日に冬モードになっていくとのこと。
裏のアパート工事、今の所始終騒音鳴り響くと迄はいかない。
今夜はゴルフの練習に出て…その後、軽く呑むような気配。
おとめ山公園の拡張工事が先月末に終わったと聞き、週末フラッと散歩がてら行ってみた。

拡張された新公園部分、最下部のベンチから頂上に向かって。ブワ〜ッと芝生の坂が広がり(傾斜も広さもうまく写らなかったけど昇ると軽く息が切れる程の広い芝生の坂)、その頂上に見えるのは…フツー、いや、1所帯…およそ1億円くらいするんじゃないか的高級低層マンション(このエリア、公園から目白駅サイドは低層の建物しか建たない)。いや、あそこに住んでる人々は得したなぁ。よく知らないけど資産価値もグッと上がったんじゃないか?サッとカーテンを開ければ眼下には芝生の坂が広がってその先には鬱蒼とした森…更にその先には新宿の高層ビル群とか…なかなか都心では得難い借景だろうなぁ。

旧公園部もフラッと歩いたけど拡張部分と旧公園部分を繋ぐ新しく造られた橋や階段も景観に溶け込んでいてパッと見、以前から其処にあったのでは?と錯覚してしまう。そこかしこに災害時には炊飯なんか出来るようになる椅子がさり気なく設置されてたり。素晴らしかったなぁ、うん。
さて…先々週から暴飲暴食が続いて胃がもう変態!否、大変!なことになってた。

家でガツンッと月末お疲れシタ!すき焼き食べつつ赤ワインにブワァンッと酔った数日後呑みに出て…白ワイン2本空けつつタコスやらメキシカンおつまみやら摂取して…何を血迷ったわけでもないけど地元の著名高級鰻店(本田宗一郎が足繁く通ったとかがウリの)の暖簾をくぐり「時価」の白焼き平らげてから…さすがに吃驚!鰻重の特を頼みつつ熱燗4合とかね…もはやビールは酒にカウントされてないし、もうこの時点でウップ♪なんだけど…更に鰻ナイトの翌日にはバースデイディナーを少し前に行った富士見台の牛蔵にて…と。そう、「重なる」とはこのことで…まぁ重なることを予知してはいたのだけどナスがママならキュウリがパパ♪的に一切合切為すがまま身を委ねたわけです。
以下、牛蔵のハイライトだけ写真撮ったので。残念なことに今回もヒレと特上タン塩は在庫切れ。他のテーブルではそれらを食してるお客さんも散見されたことから察するに…どうやら1ヶ月前から受付開始する予約の早い順に部位を振り分けてるようで…人気の2種(ヒレ、特上タン塩)はかなり早い段階の予約じゃないと永遠に食べられないのでは…?ということを学びましたね。

入口にはこんな黒板が。

サーロイン。これスゴかった。


前回に続いて最後にいただいたカイノミ&ブリスケ。いや、溶き卵でご飯巻いてね…って、でもこれならすき焼きの方が美味しいかもねって話にもなったり。次回はすき焼きの方の牛蔵行ってみっか♪とか。
ふひー、さすがに今は粗食に戻したけどダメージデカいなー。食べてるときのデライトっぷりはなにものにも代え難いけど後が大変。ってなわけで…今週から…暫くの間は基本「絞り」の食生活&運動の日々にしてみようかと、どうせ年末年始は又荒れるんだから。
余談ながら…時価の鰻白焼きは後でセコく計算してみたところ…6千円程でした。特の鰻重が4千円程。食べた後に値段の話とか侘しい気もするけど自分一人ではまず間違い無く頼まないメニューだったので♪蛇足ながら鰻重は特の上に特上があって7千円程でしたわ。いやはや、どんだけ鰻好きなんだって♪

the 猫 14/11/06

2014年11月6日木曜日

11月→

2014年11月4日火曜日
東京地方、秋晴れ。
今年は秋らしく爽やかな日が長続きしそうで嬉しい。
今朝、11/1から資材を運び込んでた裏のアパートの改築工事が本格的に始まった。このアパートには長い間人が住んでいなかったようで…害獣、害虫対策大丈夫かいな?ちょっと心配してたんだけど…家には猫ズがもはや特筆する必要もないくらい朝に夕に顔を出してるので大丈夫かな?とか。で、さっき居間から外を眺めて煙草フカしてたら目の前をハクビシンがタタタっと駆けていったのを目の当りにしてしまうサプライズ。もしかしたら数年来近隣で忘れた頃になる都度目撃しては驚いてたハクビシンは同一個体で裏のアパートを根城にしてたんだろうかとか想像イマジン。あぁ近所の動物達(主として猫達)に諍い事が起きませんように、と。でもって家に何の害もありませんように、と。土地が狭いというか薄いのでセットバックすると建物が建たないのか?今時珍しい程古ぼけた建物を「新築そっくりさん」で改築するって説明だったけど大掛かりな工事になるのかな?工期は今日から3ヶ月。こういう時、在宅で仕事してる人はどうしてるんだろうか…なにしろピタッと隣接してるので(空間越境足場になるとの説明もあった程)騒音や振動が極端に酷くて仕事にならなかったら対策を考えないとだなぁ。う〜む。
この週末、三連休はかっちり休みを取って彼方此方へ。メダカの移動も無事に完了し肩の荷が降りたという程大袈裟な話ではないけど少しホッとした。
土曜日の夕方は→フェスティバルFUKUSHIMA!@池袋西口公園」へ。

時折、雨が強くなり途中PAが落ちたりしたけど、まぁ皆さんホンッと楽しそうに盆踊ってた。あまちゃんのテーマや灯台も演奏されてジンワリしてしまった。

お馴染みになった風呂敷もビッシリと。大友良英さんからサラッと風呂敷を敷くようになった経緯の説明があって2011年のフェスティバルFUKUSHIMA!についても言及されてました。

帰りは軽く食べて帰ろうか〜と公園から少し離れた路地に入ると居酒屋の看板…寄らなかったけど、なんと営業時間が1階のカウンターは…朝8時からじゃないですか!池袋の隅っこの路地裏で朝8時から朝呑みかぁ店を出て路地から空を見上げたらビルの谷間に射す陽が眼に染みるかぁ…素敵♪
日曜日はお昼から→東京大行進 2014」へ。

久しぶりに新宿中央公園へ。

この日は他に用事があったので一旦集合場所に行ってから用事を済ませて…後追いで3番目のグループ(フロートとか色んな呼び名があったみたい)最後尾にヒョコッと混ぜてもらってゆっくり歩いた。

途中、抜けてレコ屋廻ったりラーメン休憩したり。いや失敗したなー博多天神喰うのに翌日大事な用があるので残念ながらニンニク入れちゃイケないって食べる直前気付いちゃうとは。すっかり忘れてたっぷり入れちゃってればよかった。入れないと薄いっちゅうか何ちゅうか。

歩いたのは…全行程の1/5くらいだったかなぁ。自分にとってはやっぱり音楽があるのって重要、敷居が一挙に低くなる。
で、まぁ…昨日は昨日で色々と。アッという間に過ぎ去りし三連休でした〜♪

10月の歩数&距離。

2014年11月3日月曜日
○歩数  196,371歩
○距離  187.81km
○Ex    140.5Ex