8/16 家路。

2011年8月19日金曜日
夕方から東京で用事があったのに加え、初日に駅で尋ねたところ
新幹線の自由席は早い時間の方が比較的空いているとのことだったので
早めに帰ろうと思いこの日は朝早くに起きた。
昨日の新幹線自由席の乗車率は140%だったとか。
なんだかんだでギリギリになる迄予定が決まらなかった為
往きの新幹線しか指定席を取れなかった。
ぎりぎり迄、時刻表を眺めては白河にある「とら食堂」という
ラーメン屋になんとか行けないものだろうか?算段したのだけど…
やはりギリギリ&バタバタ…予定を飛ばしかねないので断念。
いやー喰いたかった。次回来る時には必ず行こう。

宿を出ようかとロビーに降りると福島の地元紙が置いてあって
昨日のフェスが一面で取り上げられた。宿の方と立ち話。
「これに行ってきたんですよ」「大盛況だったようですね」
この新聞、帰りにお土産として買って帰ることにした。
会話の中で阿武隈川って歩いてどの位ですか?尋ねてみると
「5分程ですよ」ってことだったので荷物を預かってもらい
帰る前にちょっと散歩してみることにした。
「暑いからお水ぶらさげて行きなさいよ〜」ペットボトルの水をいただいた。
福島県庁、福島城跡の合間を抜け、林の中を少し歩くと川にぶつかる。
その手前に鳥居があり、地図を見れば「板倉神社」と書いてあった。
初代福島藩主を祀ってあるとのこと。お参りすることに。
偶然辿り着いたにも関わらず色々なことを長くお祈りさせていただいた。
神社の境内には若山牧水「阿武隈の歌 歌碑」があった。
神社を出て階段を降り…阿武隈川へ。
何処に行っても川って落ち着くなぁ…と。
それから宿に戻り、荷物を受け取り、挨拶をして去った。
この時点でまだ9時前だったのにも関わらず、かなり暑かった。
駅迄の道、こちらも一歩、一歩、前へ、前へ。だな。
駅ビルで朝食。みどりの窓口で時間を確認。9:50の新幹線で帰京することに。
この時点でも、まだ白河に未練があり再度時刻表を調べる…
ラーメン屋が駅から離れてることや電車やバスの本数が少ないこと
基本的に行列店であること…やはり、断念。むー…かえすがえす、残念。
ホームに到着するとほぼ同時に新幹線が滑り込んでくる。
自由席の車両前で待っていると…自由席、ガラガラ。ラッキー♪
席に座り一息。新幹線が走り出した後に…あれ?なんか忘れた?
ハ!っと思い出したのが宿で見た地方紙…買って帰るんだった。
車内の売り子さんに「福島民報ありますか?」「ありません。」
おぉ…なんか諦めきれない。こうなったら郡山で勝負かけてみっか!
郡山着。ドアから駅員さんに「何分停まります?」「あと…45秒」
目と鼻の先に売店があったので飛び降り走って民報ゲット。
時間に余裕をもって行動するとこういったこと些細な事が
何故かスムースに進むような気が。逆に慌ててる時は取りこぼしが多い。

行きは東京駅から出たので帰りは上野で降りることにした。
上野で降りてみると、やはり雰囲気が東京とは違う。
建物の古さがそうさせるのか…なんとなく帰ってきた感が強かった。
目白経由で自宅迄、駅から歩いて帰った。あまり暑さを感じなかった。
昼食のサンドイッチを途中で買い一息で自宅迄歩く。
自宅に着いて玄関前で立ち止まりバッグから鍵を出していると…
信じられない程の汗がドォーッと吹き出してきた。やっぱ東京も充分暑い。
洗濯物を洗濯機に放り込み、シャワーを浴び、サッと昼食を済ませ
少し休んでから出掛けた。この時は…あまり疲れを感じてなかったのだけど
夕方帰宅すると同時にドッと疲れが。2階に上がりベッドで横になる。
布団、枕、洗濯して干してくれてたようで…ふっかふか。ありがてぇなぁ。
夜、帰宅した家人と夕食に出た後、ゆっくりと福島の話をした。

8/7~8/13

2011年8月18日木曜日
なんとなしに低調。雨降ったり暑かったり。
筋トレ、いつのまにか忘れてる。続かないなー。
せっかくやっても…1週間?サボると元の木阿弥。
涼しい時を狙ってちょっとずつ再開しないと。

○歩数    62,233歩
○距離    52.53km
○カロリー  3157.6kcal
○燃焼脂肪  439.3g
○Ex     41.4Ex
☆8/13    14,106歩/11.89km/8.4Ex

FUKUSHIMA!

2011年8月14日日曜日
世界同時多発フェスティバルFUKUSHIMA!」に参加する為
今から生まれて初めて福島市に行ってきま〜す。

やべー!新幹線に遅れそう!って書いてる場合じゃないですね。

Mr.StevieWonder

これは凄い。実に。強烈。

いやー明日から旅に出るというのに片付けなきゃならんことが…
しかし。ねみー。あと、ちょっと。
現在am.2:50.

今日は…あれこれ用事に追われ…夕方から中野へ。
もー腹が減ってフラフラだったので駅前のかさいでソバを立ち喰う。
中野から中央線に乗る前、なんとなく振り返ると箱庭的ヴュー。
それから…軽く呑みに。久し振りに揚げ物三昧というか…
生まれて初めて大坂風の串揚げ屋に行きました。
アジの串揚げ=30円とか。ちょっと不安になる程安いので
「なんでこんなに安いの?」尋ねてみると…
「すぐ近くの店が50円で出してるから負けたくないんです。」
「でも間違ったものは出してませんよ。」とのこと。
たしかにウマかった。で…カポカポカポ呑んで食べて…
会計を済ますと…「1,310円です。」驚きの安さ。いいねー。

それから原宿に行き用事を済ませ…仕事上がりの家人と合流。
ちょい腹が満たされてなかったので気になっていたラーメン屋へ寄った。
ラーメンを食べた後、代々木迄歩くことに。裏道をツラツラと。
特に意識してなかったのだけど自分が今から…18年前?
記念すべき社会人デヴューした音楽制作会社の前に到達して、感慨。
なんとなしにマンションの集合ポストを眺めると…社名が無い。
会社自体は健在なのを知っているので何処かに移転したんだろう。
原宿には久し振りだった。体が電車の乗り位置を憶えてて驚いた。
思い出してみれば…今夜、前を通った会社の他にもう1社原宿で勤めた。
変った社長だったけど、その会社は随分前に無くなったと聞いた。
えー。まぁ、日々雑文。そんなことより…食べ過ぎだ。

〆はラーメンコレクション。
8/12 ヤマンで鶏の冷たい塩らは=◎。
前回食べた時に茄子がなんとかサルサソースがどうとか書いたものの
全くイメージが湧かないので写真を撮ってみた。
この店は席によって自然光が差し込むのでウマそうな写真にならない。
実物はもっとウマオーラ発してます。夏メニューは9月半ば迄とのこと。
8/13 AFURI(原宿)でつけ麺甘露(?)=◯恵比寿、原宿、中目黒、と
いわゆるオサレタウンに展開する店。元は神奈川の方だとか。
つけ汁がちょっと甘過ぎな位に甘かったけどウマかった。
なんというか油が少なかったら鴨南蛮のつけ汁みたいな感じ。
お店は場所柄オサレ風、量は少なめ、ちょい高いけど悪くないかも。
(2011#76)

消失した昨夜の記憶を辿る。

2011年8月11日木曜日
作業を午前中に終えたところ。
それにしても茹だるような暑さとはこのことで。
エアコンつけてない居間で昼食を食べたら…
食べ終わる頃には滝のように尋常じゃなく汗が流れてた。
いゃーあっちぃー。涼しい仕事部屋に戻って一息。
日曜日から東京を脱出するので…午後から予約などを粛々と。
独りなので同行者に気を配る必要も無くギリギリでも気がラク。
知らない土地に行く時はいつでも期待が不安より遥かに大きく。

昨夜は…又してもの焼き鳥屋で19時頃から呑み。
サッカー日韓戦をTVで眺めつつ。日本代表、強かった。
で、まー…呑みの方は…メンツが一人増え、二人増えて…
合間、合間におっかない脅迫TELがトータル6本も入ったり。
なんだかんだ、酩酊。最終的に何時に店を去ったか…思い出せず。
今朝、起きると…21:56に撮影した昭和的便器の写真がデジカメに残っていた。
撮った動作や撮った目的は残念ながら…まったく思い出せず。
最後はGOMAで〆て西武線に乗り帰宅したのはいいけど…
薬師で降りたか中井で降りたか何処を歩いて帰宅したか思い出せない。
帰宅したのは25時頃だったとか。今日は…疲労は残るも二日酔いじゃないんだな。
これは、楽しい呑み方をした翌日の症状かと思われる。よしよし。

8/9の新聞に村上春樹氏のカタルーニャ国際賞授賞式の
スピーチ全文が掲載されていた。あらためて3度読んでみた。
これはちゃんと保存しておいて時折読み返そう。

ラーメン標本で〆。
8/7 ヤマンで鶏の冷たい塩らは=◎!たしか…3回目だと思うんだけど
徐々に旨味が増してる気がする。初めは冷麺みたいに感じて
ちょっとなぁ…思ったのだけど今回はウマくて吃驚。
ラーメンの具で茄子は初めて。サルサソースも初めて。
夏メニューなので終る前にもう1回食べておきたい。
8/8 丸長沼袋で肉玉子つけそば=△。久々、丸沼。
「しょっぱい」を変換すると「塩っぱい」になるわけで
大抵、しょっぱいラーメンと言えば塩が強過ぎると思うのだけど
ここは…しょっぱい=醤っぱい。醤油の味が超強烈。
出汁をあまり感じられず、醤油に麺をつけて食べてるような。
スープ割すると丁度良いんだけど…そうすると麺に絡まない。
醤っぱいスープに麺を浸して味を染ませて食べる。
この日は汗を沢山かいたので良いかも?な期待に反していまひとつ。
8/10 GOMAで湯麺=◯。たしかに〆向きのラーメン。
(2011#74)

ハクビシン!

2011年8月8日月曜日
昨夜の話。
玄関から出た時…「なにあれ!?」問いというか小さな叫び。
慌てて空を見上げると電線の上にハクビシン。
いよいよ…家の目の前にもあらわれたか…おそるべし。
なにも出来ずに電線の上のハクビシンを見上げていると…
電柱の上の方にあるボックスにのっかった。
くそぅ。と写真を撮ってみるも…写るのは闇夜に輝く双眼のみ。

今日になって昨夜の電柱の写真を撮ってみた。
奴が居たのは上から降りてきて一番最初にある四角い箱の上。
ハクビシンの姿を確認したあと近所を歩くと…
確実に近所の野良猫の姿が消えてる。なんだろう?匂い?

まぁ…なにか実害があったわけではないんだけど。
なにしろ、びっくりしちゃうわけで。
新宿ってハクビシン多発地域なんだろうか?

えーぜんぜん話は変りますが…と書こうと思ったところで
外出せねばならなくなり…今夜は7時迄に戻って…
USTで見ときたい番組があるんだよなー。チャオ。みたいな。

7/31~8/6

2011年8月7日日曜日
あっさりと記録更新。やっぱり、この辺が限界かな。
ただ距離を伸ばすより途中でストレッチ等を組み込んで
少しずつ総合的な運動に換えていった方が効率的にも思える。

○歩数    84,282歩
○距離    71.1km
○カロリー  3754.7kcal
○燃焼脂肪  535.7g
○Ex     50Ex
☆7/31    15,920歩/13.42km/9.5Ex

外呑み。

2011年8月6日土曜日
昨日は実家へ。色々と。
母親が運動不足だというのでウォーキングについて話す。
すると…時間の都合があり歩きに出られるのは夜なんだけど
近場にある遊歩道は夜間暗くて不安だと言う。
で…結果…週に1回程実家に夜迎えに行きウォーキングを
一緒にすることになってしまった。どうなることやら。
まぁ…毎週じゃなくてもいいか。なるべくコンスタントに。
今更「親孝行」などという言葉を軽々と口に出そうものなら
その瞬間スパッと舌の先を切られそうだ。(誰に?)
夕方…約束があり呑みに出た。
こないだ行ってたグッド場末的居酒屋。というか…やきとり屋。
3回目の訪問にしてやっとこ店名を確認出来ました。
メニューは憶えてたより少なく感じた。で…「中」を頼むと相変わらず…
おかみさんは「特別、特別」と徐々に注ぐ量を増やす。あまりにも正しい姿勢。
4杯目?の時点では炭酸で割る余地がない程、酒でジョッキが満ちておりました。
夫婦で営まれてるんだけどお二人共にずぅっと呑み続けていた。
客と呑んだり焼き鳥焼きながらビンビールをジョッキに注いで呑んだり。
いいねーいい感じ。楽しいのが一番。昨夜は常連風が多かった。
1時間程の滞在でいい感じに出来上がらせていただき。去る。
で…〆にGOMA。これが湯麺の正しいビジュアル。
要するに素ラーメン。

昨夜は酔っ払う前に行ってみて…あらためてメニュー等、確認。
焼き鳥屋では…数品余計に頼んだ気がする。
〆のラーメン屋では餃子が要らなかったな。
呑んでる時はかなり少食になるし、最近は夜あまり食べないので
酔っ払って食べ過ぎると…次の朝、顔は浮腫むし体は重いしで大変。
ただ…翌日も注文をはっきり覚えてるなんて自分にしちゃ上出来。

ここのところのラーメンまとめ。
7/31 ヤマンで塩つけ、角煮、江戸菜=◎。
この日は…夜8時過ぎに行ってみた。5人程の待ち、繁盛。
並びの状況等を見て…角煮と江戸菜をつまみに軽く呑む。
満足して帰宅したのだけど…食べ過ぎたのか寝付けなくて困った。
体重をケアし始めた頃から夜遅い時間に食べないよう心掛けてる。
きっと体も少し変ってるんだろう。
8/3 好日で煮卵叉焼つけ麺=◎。好日は夜食べても影響無し。
おそらくは油の量や質、麺量の差で違いがあるのだろう。
8/5 GOMAで湯麺=◯。前回よりも油や化調を強く感じた。

しばし。

2011年8月4日木曜日
東京地方、どうも安定しない空模様が続く。
今朝ドカッと雨が降ったと思ったら…昼頃には快晴。
そして先ほどよりまたもや、雨。3時から出ないといけないんだよなー。

昨夜は…名残りを惜しむように家呑み。
というのも8月はこれからけっこー忙しくなる予定なので
一切の家呑みを断つという運びになりました。いや、しました。
で、まぁ…最後最後ひひひと昨夜は気が済む迄呑んでたんだけど…
途中で来客↑もありそこそこ楽しくなっちゃって…気がついたらam.3時。
いやー呑み過ぎたなー。それでも朝は7時過ぎに目が覚めるから不思議。
今日は…軽い宿酔からスタート。昼を食べる頃には酔いも抜けていた。
よっしゃよっしゃ。さーいっちょー頑張っちゃいますかねー!!

追記:
そう言えばこの猫、いつの間にか左耳の先端をカットされている。
この猫の親猫も同様にカットされていた。
地域猫活動で野良猫を去勢するという話を聞いたことがあり
去勢済のマークとして耳の先を切ったりピアス的なモノをつけたりとか。
じつは随分と前からこの地域猫活動に興味を持っている。
何処に問い合わせれば説明会とか参加出来るんだろうか?
猫に聞いても答えは「ニャア」。う〜ん、調べてみようかな。

進んで灯りをつけましょう。

2011年8月3日水曜日
ということで…とにかく家の近くの大通りが暗い。
震災直後は…まぁ…仕方ないよなぁ…思っていたのだけど
もはや…5ヶ月近く経つのにいまだに暗いまま。
足元が見えにくいとか、すれ違った人の顔が見えないとか。
夜間の節電は必要ないって子供でも知ってる、今日この頃。
いい加減にして欲しいと思いつつも外で話題になると…
「電力不足キャンペーンだよ」ってところで終っちゃう。

今日は…進んで灯りをつけましょう精神で区役所に電話。
代表番号にかけると…「土木課工事調整係」に廻される。
そこの担当者と「暗いんですよねー」と話す。
すると…「はい。そのようなお話はたくさん伺ってます」とのこと。
「じゃあなんとかしてくださいよ」と言ってみると…
「都道なので管轄が違い、どうにも出来ないんですよ」
管轄は何処だと聞くと「東京都第三建設事務所」だとのこと。
「じゃあそこに電話してギャンスカ文句言えば電灯つくんですね」
笑いながら言うと「そういう事ですね」とファンキーな答え。
そんなわけで…あらためて電話番号を聞き電話をかける。
電話に出た担当者に夜間に節電する必要性について尋ねると…
「私共は街灯を飛び飛びに消灯することにより60万kwの節電をしています」
ってお門違いなお答え。それになんの意義があるのか尋ねる。
具体的には…節電する事で電気代をセーブしてるということであれば
そのセーブした電気代=税金は何処に行くのか?こちらに戻るのか?的な。
「現状そのようなことは…」「じゃあ電灯つけて下さい。危ないし。」
そんな流れで訴求してみるも…「震災後の電力供給不足で…云々。」
まだ頑張るので「もう5ヶ月経ちます。夜間の節電と震災は無関係ですよ」
「そもそも仮に東京で夜間に地震が起きたら取り返しつきませんよ」と。
すると…「実は警視庁からも防犯面でも場所により要請を受けている」とか。
じゃあ尚更でしょってな話になって…あれこれ話してやっと…
それでは管理している業者を後日そちらに向かわせ確認させますというので
「後日とはいつか?」「なにを確認するのか?」的なことをこちらもしっかり確認。
まぁ、だいたいこの辺で落としどころも出来たので…
「夜間にいくら節電しても現状昼間の需要に廻せないんですよね」
尋ねたところ…「それはその通りです」率直にお答えいただく。
最後に…ビカビカに明るくしてくれと言ってる訳では無くて
必要なら協力するけど不必要に暗いのは御免ですよと伝えた。
担当者の名前をあらためて聞き、こちらの名前と連絡先を教えて電話を切った。
今日話した人は丁寧で紳士的だったので腹が立つことも無かったのですが
とにかく腹を立てず、淡々と。お役所とつき合う時の基本でしょうかね。

まぁ…この電話で約15分程の話。今回はここ迄。
今後は…約束の「後日」を待ってみて駄目な時は次の手段も考えてあるので。