AnotherGreenWorld.

2011年4月12日火曜日
いやー、昨日の雨でだいぶ桜も散ったようで。
花がしっかり残ってる木もちらほらとしか見られなくなりつつ。

「AnotherGreenWorld/BrianEno」を…1週間程かな。
ずぅっと寝る前に聴いてる。耳に残って離れませんね。
かなり変ったプロセスを踏んで録音、制作されたにも関わらず
一聴すると良質なポップソングのようにも聴こえるのが不思議。
もっと延々、長い曲にしても良さそうなのに短くしてるのもおもしろい。
フリップもクリムゾンと違うというかイーノと演奏する音になってる。
イーノの全歌モノの中でも上の2曲辺りがやっぱ好きかなー。

そんな事より、レベル7ですか。
昨夜、TVタックルを眺めてて「あー」と思ったのは
前半?福島原発についての放送部分が収録であったこと。
1時間ちょいの放送(収録部分)に対して収録は3時間以上だったとか。
原発の危険性や浜岡原発の運転停止に関する議論等はカットされてたとか。
まぁ…代替えエネルギーについての話をした後に東電のCMが流れた時点で
上述の「あー」から「なぁんだ。」という感想に変りましたが。
リアルタイムのニュースはTVで見るとしても本件について突っ込んだ話は
ネットや書籍で自分なりに選り分けてチェックするしかないのかもなー。
以前「予算がついてない海底資源」と書いたのは「メタンハイドレート」で
探査方法の一つに関しては日本人が多くの国で国際特許を得てると。
利権、権益がない(もしくはそれに反する)ので予算がつかないんじゃ?とか
実際にエネルギーとして利用するにはコストがかかり過ぎるとか。
色んな意見が出ているようですね。あとは…
原発推進の歴史もやっとこ浅い所迄追えてきたようで
なんでこんなんなってるの?的に今の仕組もだいぶ分かってきました。
陰謀説とか都市伝説に脱線して時間を無駄にしない注意が必要かも。
太陽エネルギーやスマートグリッドについては
グーグルの動きなんか追ってみると分かりやすい気もしてます。
まぁ…なんにしても。子供は居ないけど、仮に子供の一人も居たとして
「原発って危ないの?」「危ないのになんで存在するの?」
「無くして生活って変らないの?」など諸々、聞かれて答えられる位には
なっときたいものだな〜なぁんて思うこの頃ですよ。実際。
それにしてもレベル7。国際基準的に天井迄きたってことですね。
テラベクレルってどんだけなのよ?みたいな。
今度はどんな例えで説明するんだろう?例えようもないのかな。

と、書いたところで、又、余震。