TRS.

2011年7月31日日曜日
今朝方、久し振りに大きな地震。けっこう長く揺れた。
念の為、午前中、実家に電話をかけておいた。

7/27衆院厚生労働委員会「放射線の健康への影響」
参考人陳述の中継をネットで視聴。youtubeや文字起こしもチェック。
東大教授、東大アイソトープ総合センター長、児玉龍彦氏の陳述が
いや、陳述と言うよりは…演説というか…とにかく強烈だった。
怒りに震えながらも、あくまで冷静だと感じた。
稲藁汚染の問題についても現地を見た立場から発言されていた。
具体的な提言もされていたのだけど…提言はこの先どう生きるんだろうか?
東大教授や京大助教授の国会参考人陳述を見るという習慣は元々無いし
そもそも東大教授という人は普段の自分からすると
最も縁遠い類いの人だとも思うのだけど…
加えてNHKスペシャル等で被災地の様子を淡々と見ていたのは
始めの内はなにも知らなかった自分への…なんというか…
失望にも似た感覚がスタート地点だった。しっかりしろ!と。
それから少し変化したのは…被災地の様子は「見ておかないといけない」
と考えるようになったこと。特に東京に電気を送り続けた原発事故の部分。
補助金やなんかで潤っといて。みたいな話もよく耳にしたし
雇用が経済がってのも。そこは多分、入口の意見なのでは?って気がしてる。
長くなるし、あんまり…なんというか、何かを声高に主張する程
自分の中で考えが熟成していない部分があるので…ここ迄。
なにしろ、メディアを通じてしか見られないけど
見られるだけ、見ておこう。というところでしょうか。

えぇと…東京ディズニーランドがTDLなら東京ラーメンストリートはTRS?
よくわかりませんが…7/29、東京方面に出たので寄ってみました。
元来、イベント的なものや集合出店的なものにはあまり期待をしておらず
それならば取り寄せの方が満足度高いんじゃないか?と思ってるんだけど
行ってみないことにはそれも単なる先入観でしかないんじゃないか?とか。
まぁ…そんな事を考えながら。しかし…東京駅の雑踏、人の波、強烈。
辿り着く前にちょっと疲れてしまった。
なんとか入口に辿り着く。夕方、早い時間(18時前)だったので
まだそんなに混んでないんだなぁ…とりあえず1周してみると…
六厘舍、すげー。40人くらい並んでた。
この日は本店に行きにくい店ということでこちらへ…
本店へは地理的にも行きにくいし並びも凄いらしいので。
食券を買うとあっさり中へ。並び無し状態。よかった。
で…こちら味玉つけ麺(850円)をいただいたのですが…感想は下に。
やはりこういう集合出店的なものは難しい。ってところ。
なにしろ席数や客数が多過ぎるんだろうなー。
帰ってからこちらに行けばよかったかも。と。
「まぜつけ」とか食べてみたかったなー。
あと、七彩も製麺機持ち込んで頑張ってた。
帰りには半分程の店舗に並びができていた。
明暗分かれてて…なんだか生々しい気もします。
六厘舍、帰りに覗いたら更に並びが伸びていた。
どうやら断トツの独り勝ち模様みたい。凄い。

変わってこちら…昨日、丸目の最終日。正午過ぎ。
すげー!!向かって左の角を曲がった先迄並んでた…ザッと見…70人くらい?
うぉーすげー!!と対岸から眺めて目白駅に出たわけで。
最後の人、ちゃんと食べられたんだろうか?

で…帰り道。近所のキャット。
かわいぃ〜。と。

最後に直近のラーメンまとめ。
7/26 藤丸(中野)で塩つけ麺少、卵半分=◯ はないちに似た感じの塩つけ。
麺はいつも宅ラで使ってる製麺所の麺、ウマかった。具が少し物足りなかった。
7/28 丸長目白で玉子つけ中=◎。キツめの化調と濃いカエシの黄金比率。
麺がまたもや〆たてで実にウマかった。新しい店が出来たら又食べよう。
7/29 ほん田(東京駅)で味玉つけ麺=△。残念な予想が的中した。
叉焼、メンマ、味玉、麺の長さ(異常に短かった)スープ割…等、いま一つ。
たまたまなのかもしれないけど、本店はこうじゃないんだろうな。
やっぱりあれだけの客数に対応するには何かを犠牲にせざるをえないのか。
(2011#68)